人生にゲームをプラスするメディア

『ジェイスターズ ビクトリーバーサス』PVにゴンと幽助が登場、動く2人をチェックしよう

バンダイナムコゲームスは、PlayStation 3/PlayStation Vitaソフト『ジェイスターズ ビクトリーバーサス』第1弾PVに新たなキャラクターを追加したPVを8月21日に公開しました。

ソニー PS3
PVスクリーンショット
  • PVスクリーンショット
  • PVスクリーンショット
バンダイナムコゲームスは、PlayStation 3/PlayStation Vitaソフト『ジェイスターズ ビクトリーバーサス』第1弾PVに新たなキャラクターを追加したPVを8月21日に公開しました。

『ジェイスターズ ビクトリーバーサス』は、「週刊少年ジャンプ」45周年と「Vジャンプ」20周年を記念したチームバトルアクションゲームです。「ONE PIECE」や「ドラゴンボール」など、歴代ジャンプ漫画からさまざまな「ジャンプヒーロー」たちが参戦して2vs2のタッグバトルを展開。これまでに連載された漫画のキャラクターから、最強No.1を決めます。

今回、公開されたPVは、7月28日公開の第1弾PVに、新たに参戦が決定したキャラクターを加えたものです。第1弾PVに登場したキャラクターは、「モンキー・D・ルフィ(ONE PIECE)」「黒崎一護(BLEACH)」「緋村剣心(るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-)」「トリコ(トリコ)」「坂田銀時(銀魂)」「両津勘吉(こちら葛飾区亀有公園前派出所)」「うずまきナルト(NARUTO -ナルト-疾風伝)」「孫悟空(ドラゴンボール)」の計8人。そこに、「COMING NEW CHALLENGER!!」として、参戦が決定している「HUNTER×HUNTER」の「ゴン=フリークス」と、「幽☆遊☆白書」の「浦飯幽助」の映像が加わっています。短時間ながら、動いているゴンと幽助を確認できますので、映像をチェックしてみてください。



PVの最後で明かされているのは、「東京ゲームショウ2013プレイアブル出展決定!!」という嬉しい情報です。「東京ゲームショウ2013」一般公開となる9月21日、22日を待ちましょう。

『ジェイスターズ ビクトリーバーサス』は、発売日・価格ともに未定です。

(C)秋本治・アトリエびーだま/集英社・ADK
(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(C)岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ
(C)久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ
原作/冨樫義博「幽☆遊☆白書」(集英社「ジャンプコミックス」刊) (C)Yoshihiro Togashi 1990年-1994年 (C)ぴえろ/集英社
(C)島袋光年/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(C)空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・サンライズ・アニプレックス
(C)バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(C)POT(冨樫義博)1998年-2011年 (C)VAP・日本テレビ・集英社・マッドハウス
(C)和月伸宏/集英社・フジテレビ・アニプレックス
(C)2013 NBGI
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

    『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

  3. 『ぷよテト2』ってテトリス派でもすんなり遊べる?―セガ細山田Pに聞く最新作の魅力

    『ぷよテト2』ってテトリス派でもすんなり遊べる?―セガ細山田Pに聞く最新作の魅力

  4. 『閃乱カグラ EV』PS4/PS Vitaの違いが明らかに、どちらを選ぶか悩ましい…!

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  6. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  7. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  8. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

アクセスランキングをもっと見る