2012年にPS Vitaにリリースされた『ラグナロク オデッセイ』に、多彩な新要素を加えたボリュームアップ版となる『ラグナロク オデッセイ エース』。前作のセーブデータを一部引き継ぎ、更なるやり込み要素でマイキャラを一層強化できるため、前作体験者から未体験の方まで、広く楽しめる一作となっています。
ストーリー面でも、エンディング後の展開が用意されているので、ゲーム性のみならず物語面でも広がりを見せ、様々なニーズに応える準備が整っております。もちろん、メインとなる爽快アクションは健在で、新たなアクション「ACEスキル」を使いこなすことで、より豊富なバリエーションの攻撃を繰り出せるので、使いこなさない手はありません。
発売もいよいよ近づいてきた本作ですが、このたび『ラグナロク オデッセイ エース』に配信されるコラボなどに関する動画が公開され、映像の中で実際のアイテムなどを確認することができます。
今回公開された「【Vol.2:開発解説】コラボに迫る」では、まず『GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動』とのコラボにより生まれた、衣服や頭装備などを身に付けたキャラクターが、様々な戦闘アクションを行う様子が綴られました。
そして、『SOUL SACRIFICE』とのコラボによる衣装も、続けて紹介されます。まるで『SOUL SACRIFICE』のキャラクターが『ラグナロク オデッセイ エース』の世界に現れたように見え、ちょっとした夢の共演のようにも感じられます。
実際にどのようなアイテムなのかは、見ていただくのが一番分かりやすいかと思うので、興味のある方は動画をご覧ください。
YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=NuUlSarc9HQ
また実際のアイテム映像だけでなく、コラボレートを行うことになった経緯やユーザーへのメッセージなども収録されているので、併せてチェックをどうぞ。
いよいよ発売が目前へと迫ってきた『ラグナロク オデッセイ』は、3ヶ月連続で様々なコラボ配信を行う予定とのことなので、本編を遊び尽くしてもなお、新たな刺激が待っています。実に楽しみですね。
『ラグナロク オデッセイ エース』は8月29日発売予定。価格はPS Vitaカード版が4935円(税込)、ダウンロード版が3900円(税込)です。
(C)2012 Sony Computer Entertainment Inc.
(C)2013 Sony Computer Entertainment Inc.
(C)Gravity Co., Ltd. & Lee MyoungJin(studio DTDS). All Rights Reserve.
(C)GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か
-
「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇
-
『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く
-
『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?
-
PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】
-
PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上
-
『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本
-
懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像
-
20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート