人生にゲームをプラスするメディア

「Wii Uはインディーズが活躍できる場になるだろう」―インディーズ系クリエイターWatsham氏、任天堂のアプローチに期待

『Mutant Mudds Deluxe』を手掛けたインディーズ系ディベロッパーRenegade Kid のJools Watsham氏が、任天堂のWii Uにおけるインディーズタイトル拡充の姿勢に期待を寄せる発言をしています。

任天堂 その他
『Mutant Mudds Deluxe』
  • 『Mutant Mudds Deluxe』
  • Renegade Kid
『Mutant Mudds Deluxe』を手掛けたインディーズ系ディベロッパーRenegade Kid のJools Watsham氏が、任天堂のWii Uにおけるインディーズタイトル拡充の姿勢に期待を寄せる発言をしています。

これはWatsham氏が海外サイト「NintyChronicle」のインタビューで、現在Wii Uが抱えるソフト不足などの問題に関する意見として回答したものです。

Watsham氏は、「Wii Uは素晴らしいコンソールで『Mutant Mudds Deluxe』をこのプラットフォームで出せることに興奮している」と述べたのち、「任天堂の積極的な試みのおかげで、Wii Uはインディーズディベロッパーが活躍できるプラットフォームになっていくだろうと信じている」と発言しています。また、ダウンロード配信のゲームについては「将来的にはほとんどのタイトルをダウンロード購入することが主流になると思う」とし、ディベロッパーの利点としては、作りたいゲームをリリースできることと、小売の場合とは違って、非常に長い時間ユーザーに向けて提供し続けられることだという自身の考えを示しました。


インタビュアーは記事内で「小売とダウンロード両方で健全なだけのタイトル数があると思う」と発言していますが、確かに海外でのWii Uニンテンドーeショップ配信タイトルの充実ぶりには目を見張るものがあるように感じられます。以前英国任天堂が公開したNintendo Directでは18のインディーズタイトルが紹介されて話題をよびました。この勢いが国内配信タイトルの充実にも繋がっていくことを願ってやみません。
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  2. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  3. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  4. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  5. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  6. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  7. もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

  8. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  9. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る