人生にゲームをプラスするメディア

アメーバで24万件以上流出、講談社KADOKAWA電子書籍タイトルを拡充―朝刊チェック(8/14)

本日の朝刊チェックです。

その他 全般
本日の朝刊チェックです。

■日本経済新聞 2面 個人ID、芋づる式に盗難
サイバーエージェントは12日、AmebaでID24万3266万件の不正ログインがあったと発表しました。ほかにも楽天や任天堂から利用者のIDが流出する事件が相次いでおり、原因は「パスワードリスト攻撃」という手口にあります。これはあるウェブサイトへの攻撃で入手したIDやパスワードを、他のサイトの侵入に使いまわす手口で、利用者自身が複数のサイトで同じID・パスワードを使いまわしていることが脆弱性に繋がっているということです。

■日本経済新聞 9面 電子書籍拡大、講談社は5割増し
講談社は電子書籍のタイトル数を大幅に拡充し、2014年1月までに1万7千点を目指します。KADOKAWAも今年初めより6割増しの1万5千点にする方針です。講談社では、2011年2月に電子書籍事業が本格化した当初はコミック中心の展開でしたが、今年は単行本の電子化も推進し、年内にも現在の倍・5千点を目標としています。インプレスビジネスメディアの調べでは、12年度の電子書籍の国内市場規模は729億円で、17年度には3倍の2400億円に拡大すると見られています。

■日本経済新聞 9面 パソコン出荷12.5%減
13日にIDCジャパンが発表した調査結果によると、4~6月期の国内パソコン出荷台数は前年比12.5%減の337万台だったということです。法人向けは7.2%増の191万台で好調ですが、個人向けが29.4%減と落ち込んでいます。タブレットに需要が流れ、2013年いっぱいは市場縮小が続くと見られています。
《井口 宏菜》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」×「くら寿司」コラボ開催!先着プレゼントや限定「ビッくらポン!」、おまけ付きメニューを販売

    「鬼滅の刃」×「くら寿司」コラボ開催!先着プレゼントや限定「ビッくらポン!」、おまけ付きメニューを販売

  2. 特別なガンプラを販売する「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!お盆期間の入場は事前抽選、締切は8月8日まで

    特別なガンプラを販売する「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!お盆期間の入場は事前抽選、締切は8月8日まで

  3. 10周年記念の「FGOフェス」がすごかった!王宮からコロシアム、城下町まで王国生活を満喫できる会場の様子を写真で振り返り

    10周年記念の「FGOフェス」がすごかった!王宮からコロシアム、城下町まで王国生活を満喫できる会場の様子を写真で振り返り

  4. 総数なんと100点以上!「FGO Fes. 2025」で展示された10周年英霊祝装スタンディをフォトレポートでお届け

  5. 「FGO Fes. 2025」開幕!10周年となるメモリアルフェスは過去最大規模、公式コスプレイヤーと着ぐるみが揃ってお出迎え

  6. 配布された遊戯王プロモカード「あまびえさん」、転売対策で「買い取りせず」と一部の店舗が告知

  7. 「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定

  8. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

アクセスランキングをもっと見る