人生にゲームをプラスするメディア

共鳴指数を高め、フェアライズで敵を駆逐せよ!『フェアリーフェンサー エフ』 ─ EDテーマの情報も公開

コンパイルハートは、プレイステーション3ソフト『フェアリーフェンサー エフ』の公式サイトを更新し、新たな情報を公開しました。

ソニー PS3
『フェアリーフェンサー エフ』公式サイトショット
  • 『フェアリーフェンサー エフ』公式サイトショット
  • キービジュアル
コンパイルハートは、プレイステーション3ソフト『フェアリーフェンサー エフ』の公式サイトを更新し、新たな情報を公開しました。

日本の特定ユーザーを対象に絞るという大胆な方向性を掲げるゲームブランド「ガラパゴスRPG」が放つ第一弾ソフト『フェアリーフェンサー エフ』。美麗なキャラクターデザインが目を引きますが、戦いの要となる武器フューリーを女神から引き抜く「ゴッドリプロダクト」や、フューリーで地脈を刺激し世界に影響を及ぼす「ワールドインフルエンス」など、様々なアイデアが盛り込まれている意欲的なRPGです。

このたび公開された要素は、フューリーに宿る妖聖との「共鳴指数」を高めることで武装強化状態へと変身する「フェアライズ」。変身した形態は「フューリーフォーム」と呼ばれ、戦闘能力が大幅にアップします。この状態でないと使用できない必殺技もあるため、心強い攻撃手段となりそうです。

主人公たちには「テンションゲージ」が設定されており、テンションは戦闘中に敵を倒したり、敵からダメージを受けるなどの行動により変動。テンションが高い状態ではキャラクターの攻撃力が上がり、低ければ防御力が下がるという効果があります。そしてテンションが一定値を超えるとフェアライズが可能となり、変身することで大幅な戦力アップが見込めます。

しかし変身すると、そのバトル中にはテンションが上がらなくなるうえ、一定以下になると強制的に解除されてしまいます。フェアライズするタイミングと、テンションを下げない戦略が、勝敗を大きく左右するでしょう。

また公式サイトでは、エンディングテーマの情報も明かされました。2011年の夏にメジャーデビューを果たし、数々のTVアニメの主題歌を担当されたChouChoさんが、その美声で本作のエンディングテーマ「光」を歌い上げます。コメントも公開されましたので、気になる方はチェックしてみてください。

それらの情報に併せ、スクリーンショットも新たに追加されました。これまでは各キャラに集中した公開となっていましたが、今回は主人公やヒロイン2名のフェアライズ姿から、激しい戦闘を切り取った一瞬など、様々な画像が用意されています。

発売日が徐々に近づき、本作の側面が多方面から明らかになりつつあります。既に店舗特典も公開されているので、予約などを考えている方は、購入する店舗をそろそろ絞った方がいいかもしれません。しかし、魅力的なイラストばかりが並ぶので、選ぶのも一苦労でしょう。お盆休みなどを使って、熟考するのもいいかもしれませんね。

『フェアリーフェンサー エフ』は2013年9月19日発売予定で、価格は通常版が7,329円(税込)、リミテッドエディションが9,429円(税込)です。

(C)2013 COMPILE HEART
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  2. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

    【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 【インタビュー】『バレットガールズ2』どう見てもアヘってる“拘りの表情”に迫る…ボツネタも独占公開

  5. 『原神』Twitterハッシュタグに「各キャラの絵文字」が登場!行秋以外の38人を確認、豪華すぎる1周年に

  6. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  7. 『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』発売記念、公式サイトで壁紙プレゼント

  8. 『戦国BASARA4 皇』の武将が『テイルズ オブ ゼスティリア』の衣装を身にまとう!異色コラボは今後も続々発表

  9. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  10. 『NieR:Automata Game of the YoRHa Edition』パッケージはオリジナル版とどう違う?並べて確認してみた

アクセスランキングをもっと見る