人生にゲームをプラスするメディア

Wii Uバーチャルコンソール8月14日配信タイトル ― 『光神話 パルテナの鏡』『メトロイド』の2本

任天堂は、8月14日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するラインナップを公開しました。

任天堂 Wii U
光神話 パルテナの鏡
  • 光神話 パルテナの鏡
  • 「ヤラレチャッタ」などの原点はここにあり
  • メトロイド
  • 緊張感のあるアクションと謎解きも奥深い名作アクションアドベンチャー
任天堂は、8月14日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するラインナップを公開しました。

8月14日から配信されるタイトルは、ファミコンのディスクシステム向けに発売された『光神話 パルテナの鏡』と、『メトロイド』の2本です。

『光神話 パルテナの鏡』は、1986年にファミコンのディスクシステム向けに発売されたアクションゲームです。プレイヤーは、光の女神「パルテナ」の親衛隊長である「ピット」となって、石像に変えられた仲間を助けながら、闇の女神「メデューサ」打倒を目指します。上を目指す「縦スクロール」と、右を目指す「横スクロール」の2パターンのステージが存在するのも本作の特徴のひとつ。貯めた「ハート」を使ってアイテム買い、ピットを強化することも可能です。3DS『新・光神話 パルテナの鏡』の原点となるストーリーが展開します。

『メトロイド』は、1986年にファミコンのディスクシステム向けに発売されたアクションアドベンチャーゲームです。SFの雰囲気の強い世界観が特徴で、宇宙海賊に奪われた恐ろしき生命体「メトロイド」を奪還するため、主人公「サムス・アラン」は「惑星ゼーベス」に向かいます。謎解き要素が強いアクションゲームとなっており、パワーアップアイテムを手に入れながら、要塞の中心に存在する「マザー・ブレイン」の撃破を目指します。後に数々のシリーズが展開する『メトロイド』シリーズの第1作です。


■ファミコン
光神話パルテナの鏡 500円(税込)
メトロイド 500円(税込)

(C)1986 Nintendo
(C)1986 Nintendo
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

    アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

  2. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  3. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  4. 『みんなとキミの ピラメキーノ!』、「ゴムダンス」など人気コーナーが計10個以上に

  5. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 『あつまれ どうぶつの森』暑くなってきたので裏技で川や池に入っちゃおう!やり方や遊び方を詳しく解説

  8. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  9. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る