人生にゲームをプラスするメディア

「来年度に向け、任天堂らしい利益を取り戻すよう努力」―任天堂2013年度アニュアルレポートに岩田社長のメッセージが記載

任天堂社長の岩田聡氏は、公式ホームページで公開した「2013年 アニュアルレポート」の中で、これまでの歩みと来年度の抱負に関するメッセージを記載しました。

任天堂 その他
「任天堂 2013年 アニュアルレポート」
  • 「任天堂 2013年 アニュアルレポート」
  • 「任天堂 2013年 アニュアルレポート」
任天堂社長の岩田聡氏は、公式ホームページで公開した「2013年 アニュアルレポート」の中で、これまでの歩みと来年度の抱負に関するメッセージを記載しました。

ファミコンの時代から現代のWii Uにかけて登場した、各種任天堂ゲームソフトの画像を多く使用してデザインされている「2013年 アニュアルレポート」。岩田氏はまず、「任天堂は1983年より、ハードウェアとソフトウェアの統合をコンセプトに個性的で独自のエンターテインメント製品を提供してきた」。そして、ホームエンターテインメントの分野において、「任天堂はゲーム文化を真に代表する企業として確立している」と、これまでの歩みを振り返っています。

任天堂の基本戦略については、以前から幾度となく発言している「ゲーム人口の拡大」を掲げ、「世代や性別、ゲーム経験の有無に関わらず、可能な限り多くの人々を奨励し、受け入れ、テレビゲームを楽しめる」という今までと変わらぬ志しをもっていることを明らかに。

また、任天堂は2013年3月31日の決算で営業損失を計上していると明記しながらも、「来年度に向けては、大勢の人々に魅力的なゲームとサービスを提供することにより、任天堂らしい利益を取り戻していけるよう努めていく」とする抱負を記載し、目新しくユニークな提案を続け、人々を喜ばせるという使命とホームエンターテインメント業界の成長のため尽力するという言葉でメッセージを締めくくっています。

本レポートには、任天堂のゲームはあなたと共に成長したという言葉も載せられています。苦戦を強いられているWii Uも本命タイトルが出揃いつつあり、言葉通りユーザーと共に成長を続けられるか、これからが正念場と言えそうです。

(c) 2013 Nintendo
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  2. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  3. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

    PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

  4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  5. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  8. マイカード作成でスター選手を生み出す組み合わせを一挙公開!『ファミスタDS 2010』

  9. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

  10. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

アクセスランキングをもっと見る