人生にゲームをプラスするメディア

DeNA、超ハイエンドなiOS向けゾンビFPS『The Drowning』をグローバル向けにリリース

DeNAが、iPad向けの本格ファーストパーソン・シューティング(FPS)ゲーム『The Drowning』をグローバル市場向けにリリースした。ただし今のところ日本のApp Storeでは配信されていない。

モバイル・スマートフォン iPhone
DeNA、超ハイエンドなiOS向けゾンビFPS『The Drowning』をグローバル向けにリリース
  • DeNA、超ハイエンドなiOS向けゾンビFPS『The Drowning』をグローバル向けにリリース
  • DeNA、超ハイエンドなiOS向けゾンビFPS『The Drowning』をグローバル向けにリリース
DeNAが、iPad向けの本格ファーストパーソン・シューティング(FPS)ゲーム『The Drowning』をグローバル市場向けにリリースした。ただし今のところ日本のApp Storeでは配信されていない。

『The Drowning』は大災害によりゾンビが蔓延した世界を舞台にしたFPSで、ユーザーは数少ない生存者の1人となる。武器や弾薬、物資などを現地調達しながらゾンビを倒しつつ、クエストをこなし、生き残りをかけて戦い抜く。開発にはUnityが採用されており、コンソール並みの美しい3Dグラフィックが楽しめるのが特徴で、『Halo』や『Battlefield』などのヒット作品を手がけてきたスウェーデンのゲームスタジオScattered Entertainment(DeNA Stockholm)が開発を担当している。同タイトルは2012年12月に製作が発表されて以降、これまでテスト的にオーストラリア、ニュージーランド、シンガポール、タイ、フィリピン、マレーシア、北欧5ヵ国のApp Storeで配信されてきたが、本日遂にグローバルにて正式リリースとなった。対応言語は英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語の5ヵ国語。

(C)DeNA
《籠谷千穂》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

    コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. なぜか『ウマ娘』声優は画力が高い人ばかり!?リアル系シンボリルドルフから鳥獣戯画(馬)まで

    なぜか『ウマ娘』声優は画力が高い人ばかり!?リアル系シンボリルドルフから鳥獣戯画(馬)まで

  4. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  5. 21世紀の砂漠の狐を目指せ!「北アフリカ戦線」が舞台のSLG『熱砂の電撃作戦<Panzer Tactics Episode1>』

  6. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  7. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

  8. 『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

  9. 「おはようじょー!」『ブルアカ』公式の挨拶にファンが混乱ー「公式のすることかよ!」「いいぞ、もっとやれ」

  10. 『ウマ娘』のセガっ子・サトノダイヤモンドに着てほしい衣装は?“夢のコラボ”の可能性を考察

アクセスランキングをもっと見る