人生にゲームをプラスするメディア

『アングリーバード』のキャラクター飲料がタイで発売、アジアでのブレイクを期待

2009年のリリース以来、全世界で大ヒットを記録しているモバイルゲーム『アングリーバード』のキャラクターライセンス飲料が先頃タイで発売されました。

モバイル・スマートフォン 全般
初回のラインナップは3種類
  • 初回のラインナップは3種類
2009年のリリース以来、全世界で大ヒットを記録しているモバイルゲーム『アングリーバード』のキャラクターライセンス飲料が先頃タイで発売されました。

「BangkokPost」が伝えるところによれば、タイの飲料会社、Just Drink It社が『アングリーバード』開発元であるロビオ・エンターテインメントからライセンスを取得して製造し、タイ国内のセブンイレブンでこの7月より販売を開始しています。150ml缶で販売価格は15バーツ。

ラインナップは3種類で、「レッド(Red)」が描かれた赤い缶はフルーツパンチ味、「チャンク(Chuck)」が描かれたオレンジ色の缶はオレンジ味、「ステラ(Stella)」がプリントされたピンク色の缶がストロベリー味となっています。

タイで行われた公式発表の場でJust Drink Itタイ支社の経営責任者、Jyrki Komulainen氏は「タイでの成功を確かなものにしてからは、他のアジア各国にもこの商品を拡げています」と語り、まず初年度の売上げ目標を1,000万本に設定していることを明らかにしています。

『アングリーバード』のキャラクターライセンス飲料は、昨年春にフィンランドの飲料メーカー、Olvi Oyj社が発売してから瞬く間に人気商品となり、その後ロシアを含むヨーロッパ各国をはじめ、オーストラリアやメキシコ、サウジアラビアからもオーダーが来るまでに好評を博し話題を呼んでいます。今回のタイでの販売開始で、これと同じことがアジアでも起こるのかどうか、各業界からの注意深い視線が集まっています。
《小寺信夫》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

    『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  2. 『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

    『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

  3. 『FGO』読者の4章「ユガ・クシェートラ」思い出シーンを一挙紹介!宿敵同士の激突に胸を熱くし、元コンビの約束に涙を流す【アンケート】

    『FGO』読者の4章「ユガ・クシェートラ」思い出シーンを一挙紹介!宿敵同士の激突に胸を熱くし、元コンビの約束に涙を流す【アンケート】

  4. 『FGO』スカサハとはどのような存在なのか?伝承より考える【特集】

  5. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  6. 『アークナイツ』の腕試しイベ「危機契約」を分かりやすく解説!育成が容易な低レアオペレーターの紹介も

  7. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  8. 『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり

  9. 『FGO』呼延灼のデザイナーがトリダモノ氏と判明!代表作は『ライザのアトリエ』、Twitterで“特別イラスト”も公開

  10. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る