人生にゲームをプラスするメディア

コナミ、超英雄クロスRPG『戦コレ絆クロス』事前登録開始 ― 世界の頂点を目指すためにSRカードをゲットしよう

コナミデジタルエンタテインメントは、Mobageにて、スマートフォン専用新作ソーシャルコンテンツ『戦コレ絆クロス』の事前登録を7月30日に開始しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『戦コレ絆クロス』
  • 『戦コレ絆クロス』
  • コナミ、超英雄クロスRPG『戦コレ絆クロス』事前登録開始 ― 世界の頂点を目指すためにSRカードをゲットしよう
  • コナミ、超英雄クロスRPG『戦コレ絆クロス』事前登録開始 ― 世界の頂点を目指すためにSRカードをゲットしよう
  • コナミ、超英雄クロスRPG『戦コレ絆クロス』事前登録開始 ― 世界の頂点を目指すためにSRカードをゲットしよう
  • コナミ、超英雄クロスRPG『戦コレ絆クロス』事前登録開始 ― 世界の頂点を目指すためにSRカードをゲットしよう
  • スフィンクス
  • 九尾ノ狐
  • グングニル
コナミデジタルエンタテインメントは、Mobageにて、スマートフォン専用新作ソーシャルコンテンツ『戦コレ絆クロス』の事前登録を7月30日に開始しました。

『戦コレ絆クロス』は、歴史上の英雄、伝説、神話、空想、武器など、あらゆる「超英雄」がキャラクターとなって活躍するソーシャルコンテンツです。織田信長、ヤマタノオロチ、九尾ノ狐、ミミック、妖刀村正など、魅力的なキャラクターが多数登場します。

キャラクター達は、お互い「何かしらの関係=絆」で繋がっています。絆により、「忠犬ハチ×ケルベロス」といった予測不能な連携がバトル中に発生することも。プレイヤーは、絆を探しながら、キャラクターを編成して、世界の頂点を目指します。また友達とチームを組んで、他のチームとバトルを楽しむこともできます。

■『戦コレ絆クロス』事前登録
7月30日より、事前登録が開始されました。登録をすると、『戦コレ絆クロス』で使えるSRカード「招き猫」と「1000モバコイン相当のアイテム」がゲーム開始時にプレゼントされます。

登録ページ

ムービー内で流れているテーマソングを歌っているのは、女性歌手グループの「Sweety」。アニメ『戦国コレクション』でも、主題歌を歌っています。超英雄達が活躍する雄大な世界にぴったりのテーマソングと言えるでしょう。

無限の可能性を秘めた世界で、仲間とチームを組む『戦コレ絆クロス』。魅力的なキャラクター達と世界の頂点を目指すために、事前登録をしてみてはいかがでしょうか。



『戦コレ絆クロス』は、配信日未定で基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(c)Konami Digital Entertainment
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  4. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  5. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  6. どう見てもアウトでは?『ポケモン』のパクリゲーがスマホ向けに配信される

  7. 公式イラストレーターが『ブルアカ』カリン&アスナを描く!新鮮すぎる“制服姿”に、11万超えの先生が「いいね」

  8. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  9. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  10. 『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

アクセスランキングをもっと見る