人生にゲームをプラスするメディア

ネット対戦対応『SIMPLEシリーズ for ニンテンドー3DS Vol.1 THE 麻雀』 ― DL版もアップグレードで対応

ディースリー・パブリッシャーは、ニンテンドー3DSソフト『SIMPLEシリーズ for ニンテンドー3DS Vol.1 THE 麻雀』のプロモーションムービーを公開しました。

任天堂 3DS
初心者から上級者まで多彩なルールに対応
  • 初心者から上級者まで多彩なルールに対応
  • 役立つ記録や機能が満載
  • ローカルプレイやネット対戦に対応
  • 詳細はPVをチェック
  • 『SIMPLEシリーズ for ニンテンドー3DS Vol.1 THE 麻雀』
ディースリー・パブリッシャーは、ニンテンドー3DSソフト『SIMPLEシリーズ for ニンテンドー3DS Vol.1 THE 麻雀』のプロモーションムービーを公開しました。

『SIMPLEシリーズ for ニンテンドー3DS Vol.1 THE 麻雀』は、本格的かつシンプルに楽しむことができる麻雀ゲームです。ソフト1本と複数の本体で対戦できるダウンロードプレイや、全国のプレイヤーとのネット対戦にも対応しています。

本作のプロモーションムービーが公開されました。「フリー対戦」や条件を満たしながらクリアを目指す「チャレンジ」など多彩なルールを収録。プレイスタイルによってさまざまなルールに変更することも可能です。また、ローカルプレイはもちろん、1本のソフトで最大4人と対戦できるダウンロードプレイにも対応。更に「全国対戦」では、インターネットに接続して全国のプレイヤーとの対戦が可能です。ランキング全国1位を目指してプレイしてみてください。


YouTube 動画URL:http://youtu.be/2Gidvgdc2IQ
ニコニコ動画 動画URL:http://www.nicovideo.jp/watch/1375091748

更に、本パッケージソフトの発売前日となる8月7日にはニンテンドー3DSダウンロードソフト『@SIMPLE DLシリーズ Vol.15 THE 麻雀』の配信も予定されています。パッケージで販売される『SIMPLEシリーズ for ニンテンドー3DS Vol.1 THE 麻雀』をよりシンプルにした内容で、麻雀入門に最適な内容となっています。

『@SIMPLE DLシリーズ Vol.15 THE 麻雀』は、追加コンテンツ「機能&ボリューム アップグレードキット」を購入することで、『SIMPLEシリーズ for ニンテンドー3DS Vol.1 THE 麻雀』と同一のゲーム内容となります。麻雀をいつでもどこでも本格的に楽しみたい方は、『@SIMPLE DLシリーズ Vol.15 THE 麻雀』と追加コンテンツという組み合わせで購入しても良さそうです。

さまざまなプレイスタイルで初心者から上級者まで楽しめる「麻雀」ソフト。「麻雀」好きの人はプレイ環境にあわせてソフトを購入してみてはいかがでしょうか。

『SIMPLEシリーズ for ニンテンドー3DS Vol.1 THE 麻雀』は、2013年8月8日発売予定で価格は2,100円(税込)です。

『@SIMPLE DLシリーズ Vol.15 THE 麻雀』は、2013年8月7日配信開始予定で価格は500円(税込)、『SIMPLEシリーズ for ニンテンドー3DS Vol.1 THE 麻雀』と同一の内容になる追加コンテンツ「機能&ボリューム アップグレードキット」は1,000円(税込)です。

(C)Yuki Enterprise (C)2013 D3 PUBLISHER
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  2. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  3. 『ポケモンマスターズ』に参戦したら嬉しいポケモントレーナー20選【男性編】

    『ポケモンマスターズ』に参戦したら嬉しいポケモントレーナー20選【男性編】

  4. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  5. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新ポケモン「パモ」「グルトン」「ミニーブ」発表!御三家に続く“かわいい3体”

  6. 『ポケダンDX』ストーリー攻略につまずいた同志に送る5つのポイント─「詰んだわ」なんて諦めるな、ボクたちはポケモン救助隊だ!

  7. 『オクトパストラベラー』美しい世界、先が気になる物語、絶妙な戦闘バランス─“丁寧”を積み上げた職人気質なRPGに没頭【プレイレポ】

  8. 3人組ユニットに三つ巴のフェス!『スプラトゥーン3』は“3”にこだわる!

  9. 『あつまれ どうぶつの森』呪いのアイテム「ツタンカーメン」がアプデで追加されたって知ってる? とにかく“圧”がもの凄い…

  10. ガードが存在しない高速大乱闘アクション『Brawlout』のニンテンドースイッチ版が発売!仲間と一緒に盛り上がれ!

アクセスランキングをもっと見る