人生にゲームをプラスするメディア

キャラ表現の工夫やポリゴンにしなかった理由など ー 『マリオ&ルイージRPG4』開発者が制作秘話を語る

『マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー』ディレクターのアルファドリーム窪田博之氏とプロデューサーを務める任天堂の大谷明氏が、海外メディア「CVG」のインタビューを受け、同ゲームの制作秘話などを語っています。

任天堂 3DS
ルイージが……
  • ルイージが……
  • コンビアクション
  • 夢に引きずり込まれるピーチ
  • 『マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー』パッケージ
『マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー』ディレクターのアルファドリーム窪田博之氏とプロデューサーを務める任天堂の大谷明氏が、海外メディア「CVG」のインタビューを受け、同ゲームの制作秘話などを語っています。

『マリオ&ルイージRPG4』ではルイージがわらわらと出てきますが、窪田氏によると前作の開発が完成した当時、すでにこのアイデアは存在していたということです。
しかし多くのキャラを同時にゲーム内に登場させ、なおかつコントロールすることは当時のハードウェアでは難しく、実現することはありませんでした。ちなみに当時のアイデアは、ルイージだけでなくマリオもわらわら登場するものだったと窪田氏は語っています。

過去のシリーズと比べ大きなパワーを持つ3DS向けに開発された『マリオ&ルイージRPG4』。 しかしキャラの描写はポリゴンではなくこれまでと同じ2Dスプライトです。
これについては、「ポリゴンアニメーションではこのシリーズ特有のコミカルな味わいを伝えるのが難しい」とその理由を説明しています。しかしゲーム内の世界は3Dで表現されているため、キャラクターの影を利用し、2Dキャラをあたかも立体感があるように見せるなど、様々な工夫がなされているようです。これはキャラの動きに関しても同様で、3Dに見せるために様々な動きのパターンを用意し、スムーズなアニメーションを実現しています。そのためにメモリの中のキャラクターデータの割合は、かなり大きいものとなったようです。

インタビュアーはWiiU版での発売の可能性についても質問していますが、「開発者としては興味はあるが現時点は計画はありません。我々はアルファドリームのピクセルアートを使ったキャラクターアニメーションやリアクションの楽しさ、面白さを伝えたい思っており、それには携帯ゲーム機が最良なのです。」と大谷氏は答えています。

Wii U版『マリオ&ルイージRPG』の可能性がなさそうなのは少し残念ですが、3Dに見せるための工夫など、とても興味深い内容のインタビューでした。実際にプレイするときにもそのあたりを意識して画面を見てみると、また別の楽しみが生まれそうですね。

(C)Nintendo
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ』で復活のフルフル&新モンスター・ビシュテンゴに挑む!カムラの里も練り歩いてみました

    『モンハンライズ』で復活のフルフル&新モンスター・ビシュテンゴに挑む!カムラの里も練り歩いてみました

  2. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

    任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  3. 『スパロボ30』最も育成したパイロット&お世話になったサポーターは?ウッソにアムロ、愛あるコメントが多々【読者アンケート】

    『スパロボ30』最も育成したパイロット&お世話になったサポーターは?ウッソにアムロ、愛あるコメントが多々【読者アンケート】

  4. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

  5. もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

  6. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」結果発表―栄光の1位はゲッコウガ!2位にルカリオ、3位はミミッキュがランクイン

  7. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  8. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 「Nintendo Switch Online」加入者は早めの「追加パック」乗り換えがお得!残り期間に応じて割引されるの知ってる?

アクセスランキングをもっと見る