人生にゲームをプラスするメディア

ガイストの姿に変身する「エクストリームフォーム」公開 ─ 『ガイストクラッシャー』謎めいたキャラの登場も

カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『ガイストクラッシャー』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
エクストリームフォーム公開
  • エクストリームフォーム公開
  • 巨大ガイスト「オンミョウ・ヤタガラス」
  • 果敢に立ち向かうレッカ
  • 強大な力を持つガイストに圧倒されてしまいます
  • 「エクストリームフォームゲージ」をためて発動
  • 自らの姿を巨大なガイストの姿に変えるレッカ
  • 小型ガイスト戦でもエクストリームフォームは有効
  • フォームバリエーション「アーク・フェニックス」
カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『ガイストクラッシャー』の最新情報を公開しました。

「ガイスト」と呼ばれる金属生命体と戦うため、その「ガイスト」たちの力を秘めたガイストギアを身にまとって戦う戦士「ガイストクラッシャー」となり、変形するギアを使いこなし、カスタマイズを施し、激アツバトルを勝ち抜くカスタム武装アクション、『ガイストクラッシャー』。

豊富なゲーム内容だけでなく、最大で4人同時まで遊べるその多様性などが公開されてきましたが、このたび新たな情報が公開となりました。これまで共に戦う戦友や基地の仲間が明かされてきましたが、本作の物語を左右しそうなキーパーソンの登場です。

■サイファ「オレの野望の邪魔だけは、誰にもさせないぞ…!」
主人公である白銀レッカの前にたびたび姿を現す謎の男。彼らと敵対している組織に属しているとの噂もある。平和な鉄鋼町に突如現れるようになった金属生命体「ガイスト」、その出現に深く関わっているようだが、彼の正体や目的は全て謎に包まれている。

怪しげなキャラクター「サイファ」は、ガイストと浅からぬ関係を持つようです。果たして彼はレッカたちの前に敵として立ちはだかるのか。今後要注意のキャラと言えるでしょう。

そして、新たな巨大ガイストの情報も公開されました。このたび明らかとなったのは、憤怒の巨人「ブラッディー・オーガ」。これまでのガイストとの大きな違いは、その手に握られた巨大な武器。一太刀でも浴びようものなら、ガイストクラッシャーといえども無事には済まないでしょう。

ブラッディー・オーガは、武器を持つことからも分かる通り、知能を持ち合わせています。しかし非常に獰猛で、人間に対して強い敵意を持っており、意思の疎通を図ることは困難に思えます。その攻撃には怒りが満ち、繰り出す攻撃はどれも激しく強力なもの。万全の対策を持って望みましょう。

暗躍する謎のキャラクターに、よりいっそう手強そうな巨大ガイストの公開。しかし、レッカたちにも朗報があります。彼らが身に着ける「ガイストギア」は、万能的な「メイルフォーム」と攻撃重視の「ウェポンフォーム」へのフォームチェンジが可能なことは既にお伝えした通りですが、このたび第三のフォームが公開されました。

その名も「エクストリームフォーム」。自らをガイストの姿に変えて戦う、非常に強力なフォームとなり、その力は絶大。ピンチの時に発動すれば、大逆転も可能です。だが、強力な分だけガイストクラッシャーにかかる負担は大きく、発動するタイミングがバトルを制する鍵になります。

ゲーム中で身に着けることのできるガイストギアは全て、エクストリームフォームを発動することができます。つまり登場するガイストギアの分だけ、エクストリームフォームが存在します。エクストリームフォームごとに様々な技を使うことができるので、自分好みのガイストを見つける楽しみも。爆アツバトルを、エクストリームフォームで制しましょう。

新たなシステムやストーリーの鍵を握る人物の登場など、新情報が相次ぐ『ガイストクラッシャー』には、衝撃的なクロスオーバーが用意されていることも明らかとなりました。それは、ゲームと実物のガイメタルが連動するというもの。詳細はまだ分かりませんが、一体どのような連動要素を備えているのでしょうか。こちらの続報は近日公開を予定しているとのことなので、期待しながら待ちましょう。

『ガイストクラッシャー』は2013年冬発売予定で、価格は未定です。

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 『ポケットモンスター 赤・緑』ポケモンの鳴き声は30種類ベースに制作

    『ポケットモンスター 赤・緑』ポケモンの鳴き声は30種類ベースに制作

  3. 『MOTHER』と『MOTHER2 ギーグの逆襲』がスイッチオンラインで配信開始!【Nintendo Direct】

    『MOTHER』と『MOTHER2 ギーグの逆襲』がスイッチオンラインで配信開始!【Nintendo Direct】

  4. 『MOTHER3』英語版未リリースの理由は?米任天堂の元社長「全てビジネスの問題だった」

  5. マイカード作成でスター選手を生み出す組み合わせを一挙公開!『ファミスタDS 2010』

  6. 【女子もゲーム三昧:号外】ルイージ・クッパ・ノコノコも追加された「あそべるニンテンドープリペイドカード」で写真撮影を楽しもう!

  7. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  8. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  9. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  10. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

アクセスランキングをもっと見る