人生にゲームをプラスするメディア

アニメとのコラボや9月の正式サービスが開始が発表『World of Tanks』ウォーゲーミングジャパン設立パーティーレポート

日本支社設立を記念して国内でパーティーが開催されました。多数の報道陣や関係者がつめかけた、そのイベントの模様をお伝えしたいと思います。

その他 全般
アニメとのコラボや9月の正式サービスが開始が発表『World of Tanks』ウォーゲーミングジャパン設立パーティーレポート
  • アニメとのコラボや9月の正式サービスが開始が発表『World of Tanks』ウォーゲーミングジャパン設立パーティーレポート
  • アニメとのコラボや9月の正式サービスが開始が発表『World of Tanks』ウォーゲーミングジャパン設立パーティーレポート
  • アニメとのコラボや9月の正式サービスが開始が発表『World of Tanks』ウォーゲーミングジャパン設立パーティーレポート
  • アニメとのコラボや9月の正式サービスが開始が発表『World of Tanks』ウォーゲーミングジャパン設立パーティーレポート
  • アニメとのコラボや9月の正式サービスが開始が発表『World of Tanks』ウォーゲーミングジャパン設立パーティーレポート
  • アニメとのコラボや9月の正式サービスが開始が発表『World of Tanks』ウォーゲーミングジャパン設立パーティーレポート
  • アニメとのコラボや9月の正式サービスが開始が発表『World of Tanks』ウォーゲーミングジャパン設立パーティーレポート
  • アニメとのコラボや9月の正式サービスが開始が発表『World of Tanks』ウォーゲーミングジャパン設立パーティーレポート
ベラルーシ共和国のゲームメーカーWargaming.netが制作し、全世界でユーザーアカウント数6500万を超える戦車をテーマにしたFree-to-Playタイトル『World of Tanks』。その日本支社設立を記念して国内でパーティーが開催されました。多数の報道陣や関係者がつめかけた、そのイベントの模様をお伝えしたいと思います。

初めにWargaming Japanの代表取締役川島康弘氏の挨拶から始りました。『World of Tanks』を制作したWargaming.netは今年で15周年を迎え、日本支社はその15番目の支社としてスタートすることになった事を述べ『World of Tanks』の日本正式サービスは9月5日から開始することを語りました。この日本支社設立によって完全なる日本語ローカライズ、そして日本人チームによるフルサポートが受けられるようになります。さらに9月19日から開始される東京ゲームショーにも参加することを明らかにしました。

『World of Warplanes』と『World of Warships』の正式サービスは現在準備中、『World of Warships』は戦艦大和の他に空母瑞鶴が登場予定で、『World of Warplanes』は今年中に日本でサービスが開始される予定と語られました。日本正式サービスに関しサーバーはアジアサーバー(Seaサーバー)を使用することと、さらに日本の戦車も鋭意制作中であることも述べられました。

続いてWargaming.netの本拠地があるベラルーシ共和国の大使館員、セルゲイ・テレンチェフ氏から参事がありました。ベラルーシ共和国は西にポーランド、東にロシアに挟まれた国で、ソ連崩壊後に独立した国です。日本では馴染みが薄く、色々なイメージが混合されてると語っています、しかし日本とベラルーシは共通点がありその一つがハイテク産業と述べられました。テレンチェフ氏はこのようなゲームを通じてベラルーシと日本、そして世界に繋げていきたいと話しました。

最後にバンダイビジュアルからアニメ「ガールズ&パンツァー」のプロデューサー、杉山潔氏の挨拶がありました。「ガールズ&パンツァー」は2012年10月から全12話+総集編2話構成でU局中心に放送し、そのリアルな戦車描写から話題となったアニメです 。プロデューサーの話によるとBD全6巻で累計30万本売り上げを達成し、来年には映画公開とアンツィオ校戦を舞台としたOVAが予定されていると述べました。「ガールズ&パンツァー」は放送していた当時から『World of Tanks』と何かしないのか?とユーザーから常に話をもらっていたそうですが、本拠地がベラルーシ共和国ということもあり二の足を踏んでいたようです。そんな中、日本支社設立に伴いプロモーションの一環として 『World of Tanks』のコラボレーションの話がWargaming Japanの方から来て初めて協力することが実現しました。

この話のあと締めの乾杯行い、来場した方に向けた『World of Tanks』の実況プレイなどが行われました。この日本正式サービスによってさらなる盛り上がりに期待したいです。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  3. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

    「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  6. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  7. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  8. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  9. 抱き寄せ合うシャアとララァ、髪を染めるマチュなど…「ガンダム ジークアクス」最終回を終えて、制作スタッフからファンアート続々!

  10. 最後の機体紹介は伝説的なアイツ…「ガンダム ジークアクス」最終回の登場メカ情報解禁―「ところでなんでデカくなったの?」

アクセスランキングをもっと見る