人生にゲームをプラスするメディア

『ドラッグ オン ドラグーン 10周年記念BOX』に1作目の台本同梱が新たに判明 ─ ノベルなどの詳細も

スクウェア・エニックスは、公式通販サイト「e-STORE」専売となる『DRAG-ON DRAGOON 10周年記念BOX』の情報を更新し、新たに1作目の台本を同梱することが明かされました。

ソニー PS3
『ドラッグ オン ドラグーン3』タイトル ロゴ
  • 『ドラッグ オン ドラグーン3』タイトル ロゴ
  • 「e-STORE」公式サイトショット
スクウェア・エニックスは、公式通販サイト「e-STORE」専売となる『DRAG-ON DRAGOON 10周年記念BOX』の情報を更新し、新たに1作目の台本を同梱することが明かされました。

リアルタイムに武器をチェンジし、血飛沫を力の糧にするウタウタイのゼロの戦いを描く『ドラッグ オン ドラグーン3』。本作は通常版以外に、シリーズ10周年を記念する豪華アイテム同梱の記念BOXを、スクウェア・エニックス公式通販サイトe-STOREにて販売します。

『ドラッグ オン ドラグーン 10周年記念BOX』に関しては、以前第一報をお届けしましたが、このたび新たな同梱アイテムが公開されたので、詳細が判明したアイテムも含め改めて紹介します。

■ドラッグ オン ドラグーン ワールドインサイド
『ドラッグ オン ドラグーン』シリーズの世界観と魅力を集約した、10周年記念設定資料集。『ドラッグ オン ドラグーン』の1作目と2作目、『ニーア レプリカント/ゲシュタルト』の登場人物や物語の紹介、設定画に歴史年表などを収録。また、関係者による対談など本書でしか読めない特別企画もあり、336ページに及ぶ圧巻の内容となります。

■ドラッグ オン ドラグーン チップスミュージック
名作と誉れ高い、良質かつ狂気的なゲーム内BGMを、ピコピコ音源で再現。収録曲は24曲 (ドラッグ オン ドラグーン/ドラッグ オン ドラグーン2/ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルトより)にボーナストラックを追加。なお、このアイテムの単体での販売は予定していません。

■ドラッグ オン ドラグーン ヒストリーフィルムズ
『ドラッグ オン ドラグーン』の歴史を紐解くヒストリー映像と、過去の『ドラッグ オン ドラグーン』シリーズの懐かしのPVとCMを、Blu-ray Discに収録した特典映像集。

■ドラッグ オン ドラグーン ノベルプレリュード
公式サイトにて連載中の、『ドラッグ オン ドラグーン3』を彩る10人のキャラクターを描いたショートストーリー(「ゼロ」・「ファイブ」・「フォウ」etc.の新作短編)集。この本でしか読めない未公開のキャラクターも数本収録します。『ドラッグ オン ドラグーン』シリーズの前奏曲ともいうべき、始まりの時代の物語が堪能できる本アイテムは、176頁を予定している、読み応えのある短編集です。

■ドラッグ オン ドラグーン ヴィジュアルブック
『ドラッグ オン ドラグーン』シリーズ3作と『ニーア レプリカント/ゲシュタルト』から選りすぐったイラストを、32枚のポストカード仕様にまとめたヴィジュアル集。藤坂公彦氏をはじめとする気鋭のアーティストたちが描き紡いだ「ドラッグ オン ドラグーン」の世界を、手元でじっくりと堪能できます。

■ドラッグ オン ドラグーン シュウロクダイホン
新たに同梱が決定した、1作目『ドラッグ オン ドラグーン』のボイス収録に使用された台本2冊セット。カイムとアンヘルの物語が、10年の時を越え、数々の名ゼリフと共に、ユーザーの元へ届きます。


この他にも、PS3ソフト『ドラッグ オン ドラグーン3』が同梱されるのはもちろんですが、DLCコードの封入も予定されています。こちらの詳細に関しては、続報をお待ちください。

新たに発表された台本の同梱も含め、10年の歴史を辿るに相応しい内容となる『ドラッグ オン ドラグーン 10周年記念BOX』。e-STOREの専売となり、また数量限定生産のため、数に限りがあります。ぜひ欲しいという方は、早めの予約がお勧めです。

『ドラッグ オン ドラグーン3』は、10月31日発売予定で、価格は通常版が7,980円(税込)、スクウェア・エニックスe-STORE専売の『DRAG-ON DRAGOON 10周年記念BOX』が19,800円(税込)です。

(C) 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Character Design : Kimihiko Fujisaka.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

    『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

  2. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  5. 『レッド・デッド・リデンプション2』を善人プレイで遊んでみた! 人助けに挑むアウトローは、哀れな子羊を救えるのか?【プレイ日記】

  6. あの冒険が蘇る・・・!『Blaze&Blade』2作品がゲームアーカイブスで配信開始─『Eternal Quest』から『Busters』へのキャラコンバートも可能

  7. 副題に“RE”の法則!?『FF7 リバース』発表の裏で“完結編”のサブタイトル予想が白熱!

  8. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  9. 風間雷太氏が『NieR:Automata』2Bのイラストを投稿!ヨコオ氏も「素晴らしい…感謝です!」と絶賛

  10. 『ELDEN RING』ストームヴィル城から「マルギット」を消す方法―実はスキップできた強敵

アクセスランキングをもっと見る