人生にゲームをプラスするメディア

オンラインの楽しさを動画で紹介!『ファンタジーライフ LINK!』 ─ LINK!キットの購入手順動画も

レベルファイブは、ニンテンドー3DSソフト『ファンタジーライフ LINK!』の紹介動画などを公開しました。

任天堂 3DS
遠くの友だちとも遊べるようになります
  • 遠くの友だちとも遊べるようになります
  • 協力すれば、強敵も楽々!
  • レアアイテムは、みんなで山分け
  • 『ファンタジーライフ LINK!』
レベルファイブは、ニンテンドー3DSソフト『ファンタジーライフ LINK!』の紹介動画などを公開しました。

『ファンタジーライフ LINK!』は、傭兵や狩人といった戦闘向きから、大工や鍛治屋などの日常的なものまで、様々なライフ(職業)が用意され、自分好みの生活を楽しめるRPG『ファンタジーライフ』に、新要素を加えたタイトルです。

本作からインターネットに対応し、遠くの友だちともマルチプレイが楽しめるようになりました。また、シングルプレイ中でもフレンドとメッセージを交換したり、自分のセーブデータを「みんなのつながーる広場」にアップして見せ合うこともできます。

もちろん、ゲーム内容にも新要素が加わっています。新たな顔のパーツや髪型が追加され、キャラクターカスタマイズがさらに楽しめます。すでにキャラクターを育てている方も、ゲーム中で体型や髪型、顔のパーツ、そして声も変更可能となるので、新パーツを楽しむために作り直す必要はありません。

また、地図に載っていない新しいマップも追加されます。神に仕えながら暮らしてる人々が住む「はじまりの島」は、ユーザーに新たな冒険の場所を提供してくれるでしょう。

本作がインターネットに繋がることで、遊びの幅がどのように広がるか、分かりやすく解説してくれる動画がこのたび公開されました。ワイワイ遊ぶ楽しさを垣間見たい方は、「インターネットマルチプレイ篇」をどうかご覧ください。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=ibqNIGyOhb8

なお、『ファンタジーライフ』を持っている方は、有料の追加コンテンツ「LINK!キット」をダウンロードすれば、『ファンタジーライフ LINK!』と同等の機能へアップデートできます。新たに本作を買うよりもお得なので、購入を考えている方にはお勧めです。

興味はあるけど、やり方が分からない…という方には、「LINK!キット ご購入手順」という動画が公開されています。オンラインに接続した上で、動画の通りに操作するだけで簡単に導入できるので、参考にしてみてください。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=gn1tr_RardM

セーブデータの引き継ぎに関しても、この動画で紹介されているので、併せてご確認をお願いします。

オンラインで繋がる『ファンタジーライフ LINK!』の発売日は、いよいよ明日。あなただけの冒険が、みんなと一緒の冒険へと変わります。新しい世界を存分に堪能してください。

『ファンタジーライフ LINK!』は、2013年7月25日発売予定。価格はパッケージ版・ダウンロード版ともに4,980円(税込)です。

『ファンタジーライフ』は好評発売中。価格はパッケージ版・ダウンロード版ともに5,800円(税込)です。追加コンテンツ「LINK!キット」は、2013年7月25日配信開始予定で価格は2,000円(税込)です。

ILLUSTRATION/(C)YOSHITAKA AMANO
(C)LEVEL-5 Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  2. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  3. シェフの次は引っ越し屋だ!『オーバークック』のスタジオ最新作『Moving Out』、最大4人の仲間と協力してどたばた荷物を運びまくろう

    シェフの次は引っ越し屋だ!『オーバークック』のスタジオ最新作『Moving Out』、最大4人の仲間と協力してどたばた荷物を運びまくろう

  4. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  6. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  7. 『ゼノブレイドクロス』見た目も変わる多彩な装備が判明…贔屓のメーカーだとラインナップも豊富に

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』激ムズな「マナフィ」捕獲、そのヒントは『ダイパリメイク』にあった!時代を超えた伏線がアツい

  9. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

アクセスランキングをもっと見る