人生にゲームをプラスするメディア

Wii Uバーチャルコンソール7月31日配信タイトル ― SFC版『ファミコン探偵倶楽部 PARTII うしろに立つ少女』

任天堂は、7月31日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するラインナップを公開しました。

任天堂 Wii U
ファミコン探偵倶楽部 PARTII うしろに立つ少女(前・後編)
  • ファミコン探偵倶楽部 PARTII うしろに立つ少女(前・後編)
任天堂は、7月31日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するラインナップを公開しました。

7月31日から配信されるタイトルは、スーパーファミコンで発売されたアドベンチャーゲーム『ファミコン探偵倶楽部 PARTII うしろに立つ少女(前・後編)』です。

『ファミコン探偵倶楽部 PARTII うしろに立つ少女(前・後編)』は、1989年にファミコンのディスクシステム向けに発売された推理アドベンチャーゲームをリメイクし、1998年にスーパーファミコンのカセット書き換えサービス「ニンテンドウパワー」専用ソフトとして発売されたタイトルです。

15歳の少年で探偵助手である主人公は、ある日、川原に少女の水死体が上がるという事件に遭遇します。殺人事件であることを見抜いた主人公は、探偵助手として捜査を開始。殺人事件は「丑美津高校」に伝わる少女の幽霊の怪談話「後ろの少女」と深く関係しているようですが、いったいどのような関係があるのでしょうか。さまざま人物の話を聞いて推理を重ね、事件の真相を解明しましょう。

■スーパーファミコン
ファミコン探偵倶楽部 PARTII うしろに立つ少女(前・後編) 800円(税込)

(C)1989-1998 Nintendo
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

    『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  3. 『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~

    『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~

  4. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  5. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  6. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

  7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

  8. 華麗なるジャンピング土下座!『ロックマン』Dr.ワイリーはどこか憎めない悪の天才科学者

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  10. 『ポケモン ソード・シールド』DLC「鎧の孤島」の小ネタ24選! ダクマ抜きでもストーリーは進められる!?

アクセスランキングをもっと見る