人生にゲームをプラスするメディア

MercurySteamが開発する『キャッスルヴァニア』は『キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ 2』が最後に

『キャッスルヴァニア』シリーズを開発するMercurySteamが、今後の作品には関与しないことを示唆する発言を行っています。

ソニー PS3
MercurySteamが開発する『キャッスルヴァニア』は『キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ 2』が最後に
  • MercurySteamが開発する『キャッスルヴァニア』は『キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ 2』が最後に
  • MercurySteamが開発する『キャッスルヴァニア』は『キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ 2』が最後に
  • MercurySteamが開発する『キャッスルヴァニア』は『キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ 2』が最後に
  • MercurySteamが開発する『キャッスルヴァニア』は『キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ 2』が最後に
『キャッスルヴァニア』シリーズを開発するMercurySteamが、今後の作品には関与しないことを示唆する発言を行っています。

これは先日米国サンディエゴで開催されたComic-Conのプレスブリーフィングの席で、『キャッスルヴァニア』プロデューサーDavid Cox氏が語ったもので、「Joystiq」や「IGN」など複数の海外メディアがその発言を伝えています。

Cox氏は、開発チームは『キャッスルヴァニア』シリーズに対して責任を負っていると常に感じていたものの、それが自分たちのゲームであるという感覚は全くなかったと語っています。
そのため、現在開発中の『キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ 2』が、同社が手掛ける最後の作品になるとKONAMIに伝えたということです。

Cox氏は、KONAMIが提案するパフォーマンスキャプチャ技術導入などを始めとして、同社との間に不協和音があったことにも言及し、「他人の物に対し他人からあれこれ言われるよりはずっといい」と今回の決定について語っています。

MercurySteamは今冬発売の『キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ 2』のほか、『キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ』と『キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ 宿命の魔鏡』の開発に関わっています。

(C)2013 Konami Digital Entertainment
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  2. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  3. PSP版『ペルソナ2 罪』、ダウンロード版も配信決定

    PSP版『ペルソナ2 罪』、ダウンロード版も配信決定

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  6. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  7. 『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

  8. 『ニーア オートマタ』ヨコオタロウ氏らと豪華ゲストが発表から現在までを振り返った「2周年&GOTY版発売記念」公式生放送レポ

  9. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  10. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

アクセスランキングをもっと見る