人生にゲームをプラスするメディア

『ファイナルファンタジーVII』の実写ウェブシリーズ製作を目指すKickstarter企画が開始

『ファイナルファンタジーVII』の実写ウェブシリーズの製作を目指すクラウドファンディングプロジェクトがKickstarterにて開始されました。

その他 全般
『ファイナルファンタジーVII』の実写ウェブシリーズ製作を目指すKickstarter企画が開始
  • 『ファイナルファンタジーVII』の実写ウェブシリーズ製作を目指すKickstarter企画が開始
『ファイナルファンタジーVII』の実写ウェブシリーズの製作を目指すクラウドファンディングプロジェクトがKickstarterにて開始されました。

製作を行うShinra Productions LLCは、過去に『ハリーポッター』、『グリーンランタン』、『キックアス』といった大作ハリウッド映画の経験を持つ複数人のクルーで構成。監督は前回のティーザー映像を手がけたGionata Medeot氏が続投し、Youtube等で驚異的なパフォーマンスを魅せるスタント集団Team 2XのJames Mark氏がプロデューサーとアクションディレクターを担当するそうです。

シリーズの規模としては、15分程のエピソードが5,6話で構成される予定となり、全エピソード合計80~90分程度の短編作品を想定。また、今後の出資額に応じてシーズン2以降の製作も視野に入れられているとの事。

過去のティーザー映像では、坂口博信氏と面識を持つ女性がティファ役として起用されていましたが、どうやら配役が変更された模様。非常に大規模なシリーズとなりそうですが、あくまでもアンオフィシャルな作品となる為、スクウェア・エニックスの対応にも注目が集まります。

《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

    最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

  2. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  3. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

    「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

  4. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  5. 「全世界“ガンダム”総選挙2025」開催!第1位の機体は新規描き下ろしイラストを制作

  6. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

アクセスランキングをもっと見る