人生にゲームをプラスするメディア

『パペッティア』制作スタジオへユーザーを招待する潜入ツアーが開催決定、藤原啓治氏によるサプライズなども企画

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、PlayStation3ソフト『パペッティア』制作スタジオへユーザーを招待する潜入ツアーを、2013年8月10日(土)に実施すると発表しました。

ソニー PS3
『パペッティア』パッケージ
  • 『パペッティア』パッケージ
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、PlayStation3ソフト『パペッティア』制作スタジオへユーザーを招待する潜入ツアーを、2013年8月10日(土)に実施すると発表しました。

これは、「プレコミュ」と2013年9月5日(木)発売予定のPS3ソフト『パペッティア』とのコラボレーションにより行われるツアーです。「プレコミュ」は 「プレイステーション」ファンのための公式コミュニティサイトです。 ゲームタイトルの情報発信をはじめ、「プレイステーション」ファンが集まってお気に入りのゲームタイトルについてみんなで語り合うことができるオフィシャルコミュニティです。

ツアーのほか、開発陣のトークセッション、先行試遊体験や会場限定グッズのプレゼント、本作のナレーションを担当する声優、ナレーターの藤原啓治氏によるサプライズなど、多数の企画が予定されています。

■イベント概要
開催日時:2013年8月10日(土)
・第1部:10:00~12:00(9:30受付開始)
・第2部:13:00~15:00(12:30受付開始)
・第3部:16:00~18:00(15:30受付開始)
会場:株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント SSJ 品川ビル 17F
所在:〒108-8270 東京都港区港南1丁目6番27号
募集人数:90名
参加者募集URL:http://pscom.jp/PUPPETEER_Event

※ 完全応募招待制(応募者多数の場合は抽選となります)
※ 参加希望時間のご指定はできません。
※ 本イベントの所要時間は、およそ120分となります。
※1当選につき、ご応募いただいた1名様だけがご参加いただけます。


現在、「プレコミュ」にてイベント参加者の募集が開始されています。魔法劇場が創り上げられる舞台裏を是非堪能してみて下さい。

『パペッティア』は、2013年9月5日発売予定。価格は、パッケージ版が5,980円(税込)、ダウンロード版が4,900円(税込)です。

(C)Sony Computer Entertainment Inc.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. シリーズ初のダブル主人公!揺るぎなき信念のRPG『テイルズ オブ エクシリア』最新情報

  5. 『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

  6. PS4『龍が如く3』「地下闘技場」と専用ヒートアクションを紹介─街中では拝めないド派手な技を見よ!

  7. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  8. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  9. 昭和78年に失踪?『SIREN』主人公“SDK”の行方不明写真が怖すぎー今年の夏にもファンイベントを実施

  10. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

アクセスランキングをもっと見る