人生にゲームをプラスするメディア

ヤフー!ショッピングの当日配送19日から、NECスマホから撤退―朝刊チェック(7/18)

本日の朝刊チェックです。

その他 全般
本日の朝刊チェックです。

■日本経済新聞 2面 通販の当日配送競争、激化
ここ4年ほどの間、2桁成長を見せ需要を増しているネット通販。各通販サイトの配送競争も激しくなり、「アマゾン」を筆頭に「ヤフー!ショッピング」、「楽天」と大手3社が当日配送のサービスに着手しました。ヤフーは明日19日から関東圏での開始を予定しています。

■日本経済新聞 9面 NECスマホから撤退
NECはスマートフォンからの撤退を明らかにしました。NECの携帯事業は、ドコモとのタッグでいわゆる「ガラケー」の先進機能を開拓してきましたが、iPhoneを筆頭としたスマートフォンの台頭に押され、ここへ来て「ドコモファミリー」は戦略見直しを余儀なくされているようです。

■日本経済新聞 23面 親しみやすい大学サイト「Meiji.com」開設
明治大学は最先端の研究や教育をPRする新サイト「Meiji.com」をオープンしました。写真や動画を活用し、一般の人でも理解しやすい工夫がされています。コンテンツは、教員から社会への提言を掲載する「オピニオン」、研究現場を動画で紹介する「研究最前線」、卒業生や現役学生の社会貢献を伝える「メイジン」などです。

■日本経済新聞 27面 スマホ購入の決め手は
6月21日から23日のネット調査で、スマートフォンの需給それぞれのデータが出ました。消費者視点では、スマホ購入の際に重視されるのは、トップから順に「価格」「性能」「大きさ・薄さ」「デザイン」です。対して売り場視点では、画面サイズ「5インチ以上」がずば抜けて売れていますが、夏商戦では「4.3インチ以上4.7インチ未満」も増加し、女性が5インチ以上の大画面を避ける傾向があることが明らかになりました。
《井口 宏菜》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

    抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  4. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて10月1日より開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  5. ジークアクス最終回目前で「赤いガンダム」の装備不足が心配される…ビット全壊、ハンマーも破壊、ビーム・サーベルは借りパクされたまま

  6. 探索すればするほど面白くなる!スイッチでプレイできるメトロイドヴァニア5選─少女が活躍するダークファンタジーから中国サイバーパンクまで

  7. 【特集】お手軽にファンタジーな地図を作れるサイトがすごい

  8. 『ルートレター』の鍵を握るのはゲームに登場するリアルな島根県の人々【オールゲームニッポン 第27回】

アクセスランキングをもっと見る