人生にゲームをプラスするメディア

LINEカンファレンス「Hello, Friends in Tokyo 2013」8月21日開催、抽選でLINEユーザーの招待も

LINE株式会社は、LINEカンファレンス「Hello, Friends in Tokyo 2013」を8月21日に開催すると発表しました。

ゲームビジネス その他
カンファレンス特設サイトスクリーンショット
  • カンファレンス特設サイトスクリーンショット
LINE株式会社は、LINEカンファレンス「Hello, Friends in Tokyo 2013」を8月21日に開催すると発表しました。

「Hello, Friends in Tokyo 2013」は、「LINE」の最新利用状況やプラットフォーム戦略の成果、今後の展開について発表するカンファレンスです。今年で2回目となる本カンファレンスは、会場も内容も規模を拡大。カンファレンスの様子は、特設サイトにて、日本語と英語で世界同時生中継されます。

当日は、LINEのビジネス関連の発表が中心ですが、特設ゲームブースやフォトブース、LINEグッズ販売、スペシャルプレゼントなども用意。LINEユーザーの方も楽しめるカンファレンスとなっています。参加できるユーザーは、抽選の結果当選した100組200名のみ。LINE公式アカウント「LINE サポーターズ」およびカンファレンス特設サイトよりご応募ください。応募期間は7月17日~7月23日、当選者には7月29日~7月31日までにメールが送られます。なお、応募資格は、応募時点で18歳以上の方となります。

■「Hello, Friends in Tokyo 2013」カンファレンス概要
・日時:8月21日 13:00~16:30
・場所:舞浜アンフィシアター(千葉県浦安市舞浜2-50)
・内容:最新利用状況について、プラットフォーム展開(成果及び今後の戦略)について、グローバル展開(成果及び今後の戦略)について、今後の展開について、質疑応答/フォトセッション
・登壇者:LINE株式会社代表取締役 森川亮氏、LINE株式会社取締役 出澤剛氏、LINE株式会社執行役員 舛田淳氏、その他ゲスト登壇者あり

*本カンファレンスは、招待制のイベントです。

このイベントのためだけに用意される特設ゲームブースやスペシャルプレゼントなど、LINEユーザーにとっても見逃せないカンファレンスです。参加できるのは、抽選の結果当選した100組200名のみとなりますので、興味のある方は応募してみてはいかがでしょうか。

(c) LINE Corporation
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2009】デモンズソウルのゲームデザイン

    【CEDEC 2009】デモンズソウルのゲームデザイン

  2. 【CEDEC 2014】脱・プランナー、ゲームデザイナーが専門職として生きていくために求められる能力とは?

    【CEDEC 2014】脱・プランナー、ゲームデザイナーが専門職として生きていくために求められる能力とは?

  3. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  4. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  5. 任天堂が65歳定年制を導入

  6. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  7. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  8. ポケモンスタンプラリー2006レポート

  9. ポケモンが現実世界と仮想世界を繋いでいく、20年目の挑戦・・・株式会社ポケモン代表取締役社長・石原恒和氏インタビュー

アクセスランキングをもっと見る