人生にゲームをプラスするメディア

「EVO2013」任天堂はストリーミング配信だけでなく『スマブラDX』の競技を中止させたかった

任天堂は「EVO」でのストリーミング配信を中止させたかっただけでなく、『大乱闘スマッシュブラザーズDX』の競技自体をやめさせようとしていたことが明らかになりました。

任天堂 ゲームキューブ
「EVO2013」任天堂はストリーミング配信だけでなく『スマブラDX』の競技を中止させたかった
  • 「EVO2013」任天堂はストリーミング配信だけでなく『スマブラDX』の競技を中止させたかった
任天堂は「EVO」でのストリーミング配信を中止させたかっただけでなく、『大乱闘スマッシュブラザーズDX』の競技自体をやめさせようとしていたことが明らかになりました。

これは格闘ゲームイベントEVOの共同創立者であるJoey Cuellar氏が、海外メディア「OneMoreGameTV」のインタビューで語ったもので、開催直前に持ち上がった任天堂とのトラブルについて説明しています。

『スマブラDX』は「EVO2013」の8番目の種目として採用されましたが、他の7種目とは異なり、乳癌の研究のために設立された「乳がん研究基金」への寄付を通じた募金投票で1位になり、競技として決定したという経緯があります。
しかし大会の2日前に、突如任天堂から同ゲームの大会配信を中止するよう通告があったと主催者側から発表があり、一時は決勝戦のスケジュールも変更されました。

この件で、実は任天堂は配信だけでなく、『スマブラDX』の競技そのものを中止させようと考えていたとCuellar氏は明かしています。
主催者側は任天堂と交渉し、その結果種目として残すことはできたものの、配信については合意を得られなかったということです。

その後、ファンからの強い抗議が殺到した結果、任天堂は再度大会配信を許可することになったのはご存じの通りで、Cuellar氏も同社のこの決定に感謝していると述べています。

しかし『スマブラDX』が採用された背景には募金投票があり、また要求を一転二転させてしまった事実などから、今回の一連の騒動が任天堂にネガティブな印象を与えてしまったことは否めません。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

    『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  2. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

    眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  3. “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

    “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

  4. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  7. “爆乳P”高木謙一郎が『ぎゃる☆がん2』をプレイ! 「○○だけ吸いたいですね」と熱すぎる要望も呼び出す

  8. スイッチのボタン割り当て機能で『スプラトゥーン2』に革命が起こる? いろいろな可能性を試してみた

  9. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  10. 主人公は触手のクリーチャー!?人間を襲って喰らう異色のアクション『CARRION』でパニックホラーの怪物気分を味わった【プレイレポ】

アクセスランキングをもっと見る