人生にゲームをプラスするメディア

Wii U『レゴシティ アンダーカバー』日本版と海外版のパッケージデザインを見比べてみた

日本では7月25日に発売されるWii Uソフト『レゴシティ アンダーカバー』、発売日が迫ってきたという事で、そのパッケージデザインをチェックしてみましょう。

任天堂 Wii U
Wii U『レゴシティ アンダーカバー』日本版と海外版のパッケージデザインを見比べてみた
  • Wii U『レゴシティ アンダーカバー』日本版と海外版のパッケージデザインを見比べてみた
  • Wii U『レゴシティ アンダーカバー』日本版と海外版のパッケージデザインを見比べてみた
  • Wii U『レゴシティ アンダーカバー』日本版と海外版のパッケージデザインを見比べてみた
  • Wii U『レゴシティ アンダーカバー』日本版と海外版のパッケージデザインを見比べてみた
  • Wii U『レゴシティ アンダーカバー』日本版と海外版のパッケージデザインを見比べてみた
  • Wii U『レゴシティ アンダーカバー』日本版と海外版のパッケージデザインを見比べてみた
  • 日本版『レゴシティ アンダーカバー』パッケージ
  • 海外版『レゴシティ アンダーカバー』パッケージ
日本では7月25日に発売されるWii Uソフト『レゴシティ アンダーカバー』、発売日が迫ってきたという事で、そのパッケージデザインをチェックしてみましょう。

先日ダウンロード版の必要容量が20.3GBを要することをお伝えしましたが、本作は任天堂ゲーム歴史上で過去最高の大容量を使っており、HDゲーム機のスペックを活かしたオープンワールドゲームとなっています。海外では既に春先に発売しており、日本では満を持してこの夏に発売されます。

日本で発売するにあたって、ただテキストをローカライズするだけでなく音声も吹き替えが行われ、本作の魅力のひとつであるユニークなセリフを日本語で楽しむことができます。

パッケージデザインに関しても日本用に調整。主人公であるチェイス・マケインが7つの職業(「警察官」「ドロボウ」「鉱山作業員」「宇宙飛行士」「農場作業員」「消防士」「現場作業員」)に変装して遊ぶゲームということで、それぞれの姿を前面に描き、そのバックに物語に登場する主要メンバーを背景に配置したシンプルでスッキリとしたデザインとなっています。CEROはB指定。またニンテンドーネットワーク対応マークもあることから、詳細は不明ですがDLCもあることが予想されます。

ちなみに、先に発売された海外版では警察官をメインにしており、他の変装姿は押し出していません。その代わり、レゴシティを背景とした動きあるアートワークに。また、日本では未発売となる3DS版『LEGO City Undercover: The Chase Begins』、こちらは警察官のチェイスと脱獄犯レックス・フューリーを中心に大きく描いたデザインとなっています。

本作にはパックンフラワーやプクプク、緑の土管など、『スーパーマリオ』に登場するキャラクターやアイテムが一部登場するのも見逃してはいけません。ゲーム本編も大容量を活かした遊び応えあるオープンワールドゲームとなっているので、Wii Uの新作を待ち望んでいたゲームユーザーの方は、ぜひこの夏じっくり遊んでみてはいかがでしょうか。

『レゴシティ アンダーカバー』は、7月25日発売予定で価格は5985円(税込)です。

(C)2013 Nintendo
(C)2013 TT Games Publishing Ltd.
Produced by TT Games under license from the LEGO Group. LEGO, the LEGO logo, the Brick and the Knob configurations and the Minifigure are trademarks of the LEGO Group.
(C)2013 The LEGO Group. Nintendo properties used with permission. All Rights Reserved.
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

    【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  2. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

    最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  3. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  4. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  5. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  6. 『ポケットモンスター 赤・緑』ポケモンの鳴き声は30種類ベースに制作

  7. ポケモン×バンプのMV「GOTCHA!」が「ポケモンオタクが作った激エモMV」だったので解説させてくれ

  8. 『テトリス99』仲間と一緒に勝利を目指す「チームバトル」追加!「フレンド戦」など便利機能も実装される無料アップデート配信開始

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  10. スイッチでプレイできる育成ゲーム5選!長く育てる楽しみと達成感がやみつきになる名作から話題の新作まで

アクセスランキングをもっと見る