人生にゲームをプラスするメディア

『ドラゴンズクラウン』ゆる~い新コーナー「よくわかるドラゴンズクラウン講座」開始 ― 発売日まで毎日更新

アトラスは、PlayStation 3/PlayStation Vitaソフト『ドラゴンズクラウン』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
『ドラゴンズクラウン』公式ブログで新コーナーー「よくわかるドラゴンズクラウン講座」スタート!発売日まで毎日更新
  • 『ドラゴンズクラウン』公式ブログで新コーナーー「よくわかるドラゴンズクラウン講座」スタート!発売日まで毎日更新
  • 『ドラゴンズクラウン』PS3版パッケージ
  • 『ドラゴンズクラウン』PS Vita版パッケージ
  • 『ドラゴンズクラウン』タイトルロゴ
アトラスは、PlayStation 3/PlayStation Vitaソフト『ドラゴンズクラウン』の最新情報を公開しました。

『ドラゴンズクラウン』は、王道ファンタジーな世界観で繰り広げられる2DアクションRPGです。『朧村正』などを手がけてきたヴァニラウェアが開発を担当。絵画が動くような美麗2Dグラフィックの中、6つの職業(クラス)たちが迷宮の探索をしながら「ドラゴンズクラウン」の伝説へと迫ります。

公式サイトの「Information」にあたる公式ブログにて、ヴァニラウェア完全協力のもと、イラストとテキストで本作を紹介する新コーナー「よくわかるドラゴンズクラウン講座」がスタートしました。全13回を予定しており、発売日まで毎日更新されていきます。

「第1夜」となる今回は、「皆でワイワイ遊ぼうよ!~PS3編~」「皆でワイワイ遊ぼうよ!~Vita編~」「世界は広いよ!」「"こんにちは"からはじめよう!」の4つテーマが掲載されています。主に通信プレイやネットワークプレイの楽しみ方を解説。本作をプレイする際、身近な友達はもちろん、世界の知らないプレイヤーと協力プレイしたいと思っている人はぜひチェックしておきたい内容です。

ちなみに、この「よくわかるドラゴンズクラウン講座」は“わかる人にはわかる”某なつかしの連載企画のオマージュになっているそうなので、“わかる人”は、ぜひその雰囲気も楽しんでみてください。

毎日更新されるちょっとゆるい新コーナー「よくわかるドラゴンズクラウン講座」を読んで、発売日備えて本作を予習してみてはいかがでしょうか。

『ドラゴンズクラウン』は、2013年7月25日発売予定。価格はパッケージ版が8,190円(税込)、ダウンロード版は6,980円(税込)です。

(C)Index Corporation 2011 Produced by ATLUS
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 4000円以下で無限に遊べる!PS4・スイッチ向けおすすめローグライトゲーム5選

    4000円以下で無限に遊べる!PS4・スイッチ向けおすすめローグライトゲーム5選

  2. 『風ノ旅ビト』開発者が手がける新作『ABZU』最新プレイ映像!―美しい水中世界を探索

    『風ノ旅ビト』開発者が手がける新作『ABZU』最新プレイ映像!―美しい水中世界を探索

  3. 葛葉曰く特級呪物…「ストリーマーRust」で最大級の爪痕を残した「おいすタクシー」

    葛葉曰く特級呪物…「ストリーマーRust」で最大級の爪痕を残した「おいすタクシー」

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  8. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  9. CS版『Apex Legends』所持品画面でカーソル初期位置が固定されていないのは「意図せぬ挙動」―開発陣が調査中

  10. 『The 3rd Birthday』、「ライトニング・カスタム」取得条件が公開

アクセスランキングをもっと見る