人生にゲームをプラスするメディア

3DSで更に遊びやすくなった『ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け』の要素をチェック

バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け』の最新情報を公開したと発表しました。

任天堂 3DS
ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け
  • ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け
  • アーロンVSルフィ
  • 3DSで更に遊びやすくなった『ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け』の要素をチェック
  • 3DSで更に遊びやすくなった『ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け』の要素をチェック
  • クロコダイルVSルフィ
  • 3DSで更に遊びやすくなった『ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け』の要素をチェック
  • 3DSで更に遊びやすくなった『ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け』の要素をチェック
  • 3DSで更に遊びやすくなった『ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け』の要素をチェック
バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け』の最新情報を公開したと発表しました。

本作は、PSPで累計販売本数30万本を突破したRPG『ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け』のニンテンドー3DS移植版です。プレイヤーはルフィを操作しながら、「ルフィの旅立ち」から「頂上決戦マリンフォード編」までのストーリーを追体験することができます。

ストーリーは表情豊かにコミカルに動くキャラクターの会話で進んでいきます。名場面はゲーム用に描きおこしたアニメーションで演出。物語ごとにルフィや仲間たちの衣装も変化するなど、世界観の再現をとことん追及されています。

キャラクターモデルはリアルな頭身で再現。バトルを展開していくにつれてキャラクターの衣装がボロボロになっていく「汚し」演出で冒険のリアリティ感が表現されています。また、名シーンは、2Dアニメーションや3Dでのイベントデモなどで作成されており、世界観にこだわった演出で感動を再び味わうことができます。

作中で、麦わらの一味と死闘を繰り広げた強敵たちはフィールドボスとして登場します。迫力のバトルアクションとさまざまな会話シーン、ボスバトル中に発生する熱いカットイン演出も見逃せません。

また、ニンテンドー3DSへの移植に際して、ゲームバランスの調整が行われています。敵の強さなどが見直され、一部の合成素材アイテムの入手時期が早めに調整されており、低年齢層のユーザーでも安心して楽しめるようにより進化しています。その他、ダッシュ機能を搭載でマップの探索がより快適になってり、ニンテンドー3DSならではのダブルスクリーンにより、下画面にダンジョンマップが表示され、マップが見やすくなっています。

『ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け』は2013年8月8日発売予定。価格は5,980円(税込)です。

(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(C)2012-2013 NBGI

《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 人類とポケモンは結婚するのが当たり前だった? 『ポケモンレジェンズ アルセウス』で描かれる可能性も…?

    人類とポケモンは結婚するのが当たり前だった? 『ポケモンレジェンズ アルセウス』で描かれる可能性も…?

  2. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  3. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

    『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  4. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  5. 天変地異の前兆!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「リュウグウノツカイ」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  6. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  7. サスペンスADV『リトルナイトメア2』の魅力を紹介!歪んだ絶望の世界と闇を抱えたキャラクター、オリジナルストーリーが楽しめるコミックも

  8. 『ポケモンSV』で新ブイズ登場の予感!?アニメ「ポケモン」の展開から導き出されるニュータイプの可能性

  9. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新ポケモン「ウミディグダ」公開!パルデア地方のディグダ…ではない!?

アクセスランキングをもっと見る