人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン ブラック2・ホワイト2』グローバルリンク最後のWi-Fi大会「2013 グローバルショーダウン」開催決定

株式会社ポケモンは、ニンテンドー3DSソフト『ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2』の大会を、7月26日から29日にかけて行うと発表しました。

任天堂 DS
 『ポケットモンスター ブラック2』パッケージ
  •  『ポケットモンスター ブラック2』パッケージ
  •  『ポケットモンスター ホワイト2』パッケージ
株式会社ポケモンは、ニンテンドー3DSソフト『ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2』の大会を、7月26日から29日にかけて行うと発表しました。

先着5万名が参加できる、全世界を対象とした『ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2』の大会が、このたび開催されます。すでにお伝えした通り、『ポケットモンスター ブラック・ホワイト・ブラック2・ホワイト2』版の「ポケモングローバルリンク」は、1月14日に向けて段階的にサービスを終了することが決定しているため、『ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2』最後のWi-Fi大会となります。

対戦ルールは、シングルバトル。レーティングの最終数値にてランキングが決定されます。ランキングは、勝敗のついた試合を5戦以上行ったユーザーを対象に集計します。参加者の生年ごとにカテゴリー分けされるので、年齢差による大きなハンデはありません。

出場できるポケモンにはいくつかの条件があるので、ご注意ください。使用可能なポケモンは、ペラップを除く「ぜんこく図鑑No.001~649」のポケモンとなります。またすべてのポケモンは、対戦時に自動的にレベルが50に固定されますが、覚えている技はそのままです。ただし同じポケモンは2匹以上エントリーできず、バランスを考慮し「フリーフォール」と「ダークホール」を覚えているポケモンも使用できません。

■参加資格

●ポケモンだいすきクラブ(登録・年会費無料)のメンバーであること。

●ポケモングローバルリンク(以下PGL)へ下記【使用ゲームソフト】のゲームシンクIDコードの登録を完了させていること。
※ひとつのメンバーIDに複数のゲームソフトを登録されている場合、それぞれのゲームソフトでの参加が可能です。
※参加するゲームソフトごとにエントリーすることが必要です。

●Wi-Fi接続環境があること。

●居住地域による参加制限はありません。
※本大会は参加者の生年ごとに、カテゴリーを分けて開催します。エントリー時に「ポケモンだいすきクラブ」にご登録いただいている生年月日が間違っている場合は、正しいカテゴリーにご参加いただくことができません。エントリー開始までに必ずご登録内容をご確認ください。
※参加される方の生年とまったく違う生年のカテゴリーでの参加が発覚した場合は、今後開催される公式大会も含めて、参加資格を失効させていただく場合があります。


■大会概要

●開催期間
2013年7月26日(金)00:00 ~ 2013年7月29日(月)23:59

●エントリー期間
2013年7月19日(金)13:00 ~ 2013年7月25日(木)23:59
※参加にはPGLでの事前エントリーが必要です。
※受付は先着順です。受付人数が定員数に達しましたら、エントリー期間内でも受付を終了させていただく場合があります。
※大会期間中の当日参加はできません。エントリー受付期間内にPGLにてエントリーを完了させてください。

●カテゴリー
今回の大会は参加者の生年ごとに、カテゴリーを分けて開催します。
・ジュニア(2002年以降生まれ)
・シニア(1998年以降、2001年以前生まれ)
・マスター(1997年以前生まれ)

●受付定員数
全世界 先着5万名様(予定)
※内訳は ジュニア:1万名/シニア:1万名/マスター:3万名を予定していますが、エントリー状況に応じて変更させていただく場合があります。

●ランキング結果発表
2013年8月1日(木)13:00~(予定)

●使用ゲームソフト
『ポケットモンスターブラック2』『ポケットモンスターホワイト2』


この他にも、注意点やマナー、レギュレーションなどがあるので、公式サイトを充分にご確認ください。

『ポケモン ブラック2・ホワイト2』の世界規模での大会は今回が最後となるので、参加を希望する方は、エントリー期間及び大会開催期間を忘れずに、手続きを行いバトルに臨んでください。

(C)2013 Pokemon.
(C)1995-2013 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

    任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  2. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

    ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  3. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  4. 『モンハンライズ』見た目が好きな男性防具一式は?「ミツネ」「赫耀」を抑えた“和風衣装”がトップ

  5. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  6. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  7. ジャンプ漫画家・長谷川智広が『スマブラSP』大会でミラクル達成!有名トッププレイヤーに肉薄

  8. カラオケ機能搭載の3DS『アイカツ! My No.1 Stage!』収録ドレスは580種超えで、楽曲は16曲

  9. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  10. スチームパンクな絵本の世界と、コミカルなロボットのいじらしさがたまらない!スイッチの隠れた名作『Machinarium(マシナリウム)』が11月7日までセール中

アクセスランキングをもっと見る