人生にゲームをプラスするメディア

『デビルサバイバー2 ブレイクレコード』発売を公式サイトで保証─ 『世界樹の迷宮IV』のドラマCDも

インデックスのゲームブランド・アトラスは、ニンテンドー3DSソフト『デビルサバイバー2 ブレイクレコード』を発売すると発表しました。

任天堂 3DS
『デビルサバイバー2 ブレイクレコード』ロゴ
  • 『デビルサバイバー2 ブレイクレコード』ロゴ
  • インデックス ロゴ
インデックスのゲームブランド・アトラスは、ニンテンドー3DSソフト『デビルサバイバー2 ブレイクレコード』を発売すると発表しました。

インデックスの民事再生法手続き申し立てにより、アトラスの先行きに不安を感じているゲームファンも多いことかと思います。『真・女神転生』シリーズや『ペルソナ』シリーズ、また新作が発売されたばかりの『世界樹の迷宮』シリーズなど、質が高く多くのユーザーを魅了するタイトルを多くリリースしてきたブランド故に、シリーズのファンから新規タイトルを期待するユーザーまで、その動向は自ずと気になるところでしょう。

そのアトラスが、総合情報ポータルサイト「アトラスネット」上にて、『デビルサバイバー2 ブレイクレコード』を発売すると、公式に発表しました。

『デビルサバイバー2 ブレイクレコード』は、2011年に発売されたニンテンドーDSソフト『デビルサバイバー2』をベースに、ニンテンドー3DSソフトとして様々な要素を加え、パワーアップさせたシミュレーションRPGです。

4月25日に発売日が「7月11日」に決まり、4月27日と28日に行われたニコニコ超会議2の出展ブースにおいて本作の試遊台が用意され、決定された発売日まで順調かと思われたものの、「クオリティアップのため」という理由で、発売が「7月11日」から「2013年秋」へと変更されました。

残念な話ではありますが発売延期自体は珍しいことではなく、ユーザーとしても待つしかないという心境で続報を期待しましたが、前述の民事再生法手続き申し立てにより、アトラスの今後の予定がどうなるのか、まったくの不透明となりました。

幸いなことに、さほど時を待たずして『真・女神転生IV』や『新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女』の販売継続や、7月25日発売予定の『ドラゴンズクラウン』を予定通りに発売することなどが発表され、至近の問題に関しては胸をなで下ろしました。しかし『デビルサバイバー2 ブレイクレコード』に関しては、当時触れられておらず、本作を待ち望んでいるユーザーからすれば「もしかして」と心配した方もいるでしょうが、発売されることが今回の発表ではっきりしました。

これで、アトラスネット上で告知されているソフトは全てリリースされることとなり、ひとまずは安堵できる結果と言えるでしょう。また、発売1周年を迎えた『世界樹の迷宮IV』の公式ブログでは、「世界樹の迷宮IV 伝承の巨神 ドラマCD 囚われの巫女と三姉弟」を7月24日に発売すると発表しています。

『デビルサバイバー2 ブレイクコード』は、発売日未定で、価格は6,279円(税込)です。

(C)Index Corporation 2008,2013 Produced by ATLUS
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

    『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  2. 任天堂の不思議なキャラ10選

    任天堂の不思議なキャラ10選

  3. 『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選

    『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選

  4. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】

  5. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  6. シェフの次は引っ越し屋だ!『オーバークック』のスタジオ最新作『Moving Out』、最大4人の仲間と協力してどたばた荷物を運びまくろう

  7. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  8. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  9. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  10. 「フィン・ファンネル」や「ゲッター」は中国語でどう発音する!? 翻訳家に聞いた『スパロボ30』必殺技

アクセスランキングをもっと見る