人生にゲームをプラスするメディア

任天堂岩田社長、リージョンロックについてユーザーに理解を求める

任天堂コンソールのリージョンロック解除を、海外ユーザーが強く求めていることが話題となっていますが、それについての岩田社長の考えを海外メディア「IGN」が掲載しています。

任天堂 Wii U
任天堂岩田社長、リージョンロックについてユーザーに理解を求める
  • 任天堂岩田社長、リージョンロックについてユーザーに理解を求める
任天堂コンソールのリージョンロック解除を、海外ユーザーが強く求めていることが話題となっていますが、それについての岩田社長の考えを海外メディア「IGN」が掲載しています。

これはE3期間中に行われたインタビューの中で語られたもので、リージョンロックへの理解を岩田社長がユーザーに求めています。

リージョンロックを一種の制限ととらえる人がいることを岩田社長は認識していますが、任天堂は世界に向けて商品を売っており、そこには様々な文化的容認や法的規制を持つ複数のリージョンが存在し、要求されることもそれぞれ異なると述べています。そして、自由なプレイを求めるユーザーの望みとは反するものの、ビジネスのエゴのためだけにリージョンロックを行っているわけではないことをゲームファンに理解してほしいと語っています。

なお、かつてのニンテンドーDSやDS Liteにはリージョンロックは存在しておらず、それが搭載されるようになったのは、DSiからだと記事では紹介しています。また、ソニーとマイクロソフトは、次世代機にリージョンロックを取り入れないことを明言しています。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

    『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  4. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

  5. 『ポケモン ピカ・ブイ』この連れ歩きがヤバい!10選

  6. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  7. 『ダイパリメイク』“伝説厳選”作業中のトレーナー必見!究極の捕獲要員・ドーブルをご紹介

  8. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  9. 【特集】帰省しながらゲームはクリア出来るのか!? お盆休みを利用して『レイジングループ』を遊んでみた

  10. 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】

アクセスランキングをもっと見る