人生にゲームをプラスするメディア

『魔女と百騎兵』「フィジカルリバレーション」で百騎兵の潜在能力を解放せよ

日本一ソフトウェアは、PS3ソフト『魔女と百騎兵』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
武器強化
  • 武器強化
  • アニマ狩り
  • アニマ狩り
  • アニマ狩り
  • ゴーラン
  • 武器強化
  • 武器強化
  • 沼の魔女邸メニュー
日本一ソフトウェアは、PS3ソフト『魔女と百騎兵』の最新情報を公開しました。

沼の魔女・メタリカの命令で冒険に赴く百騎兵。その冒険の目的のひとつに「ピラーの破壊」というものがあります。

フィールドの各所に存在する「ピラー」は強力なモンスターなどによって守られており、これを破壊し、華のように咲かせることでその一帯が「沼」と化し、メタリカの力を高めます。

しかし、「ピラー」の意味はそれだけではありません。破壊して咲いたピラーは、そのフィールドでリトライする際の基点に設定できるほか、そこで「フィジカルリバレーション」(百騎兵のカスタマイズ)を行うことが可能となります。

「フィジカルリバレーション」は、冒険を通じてたまっていく「グレードポイント」を、ピラーを介してHP・攻撃力・防御力といった各項目に振り分け、百騎兵やトーチカなどのパワーアップを図るというもの。

グレードランクとフィジカルリバレーションの効果は、そのマップを離脱するとリセットされます。そのため、そのマップの特性や、そのとき倒したい敵などに合わせた能力カスタマイズが重要になるということです。

魔女にとっての貴重なアイテム「アニマ」に関するシステムも公開されました。

百騎兵が敵を倒すと、まれにアニマをドロップすることがあります。時とともに消滅する不安定な存在なので、出現したら急いで回収しましょう。

わがままで傲慢で自分勝手なメタリカ様も、このアニマを貢げばご機嫌になります。アニマを交渉材料に、新しいトーチカの入手や武器の強化、うっかり消滅させてしまった村人の復活(この作品では、何の罪もない村人を攻撃することができます)など、さまざまな「嘆願」をしてみましょう。魔女様の力があれば、どんな願いも思いのままです。

また、本作の舞台となる世界「ミデア」の住人が、新たに1人(1匹?)公開されました。ご紹介します。

■ミトン(CV:藤田咲)
ブリダンゴ虫という昆虫の一種。その見た目や、生息場所が不衛生なこと、強烈な臭いを発することから、人間からはあまり好かれていない。「王子さま」にひとめぼれし、彼を応援したい一心でメタリカの元を訪れる。

『魔女と百騎兵』は、7月25日発売予定で価格は初回限定版が10,290円(税込)、通常版が7,140円(税込)、DL版6,000円(税込)です。

(C)2013 Nippon Ichi Software, Inc.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  2. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

    なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  3. 『死印』開発元新作ホラーADV『死噛』開発データが大幅に消失か―クラファンを実施し2022年3月発売予定も現在調査中【UPDATE】

    『死印』開発元新作ホラーADV『死噛』開発データが大幅に消失か―クラファンを実施し2022年3月発売予定も現在調査中【UPDATE】

  4. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  5. イーサンの最強メンタルは本作でも健在!アクション要素が増したサバイバルホラー『バイオハザード ヴィレッジ』メディア向け体験会レポ

  6. グラの綺麗さ=リアルさではないー『テイルズ オブ アライズ』における“絵画的表現”の美学

  7. 変化の術で“天来6人衆”と戦い抜け! ~ PSP『忍者活劇 天誅 参 Portable』最新情報

  8. 『DOA Xtreme 3』キュートからセクシーまで水着画像20枚を一挙公開!いずれも高解像度

  9. 『ギルティギア ストライヴ』待望の「ブリジット」参戦決定!容姿も大きく変化―可愛らしく、そして大人びた“男の娘”

  10. 『限界凸旗 セブンパイレーツ』“おっぱい”を揉むとキャラが成長!? 過激なシステム「パイ育」に迫る映像を紹介

アクセスランキングをもっと見る