人生にゲームをプラスするメディア

リリースするには99.9%の精度が必要 ─ 「Wiiバイタリティセンサー」の現状と超えるべきハードル

任天堂は、6月27日に行った定時株主総会における質疑応答の場で、「Wiiバイタリティセンサー」に関しての現状を明かしました。

任天堂 その他
2009年に発表された「Wii バイタリティセンサー」
  • 2009年に発表された「Wii バイタリティセンサー」
任天堂は、6月27日に行った定時株主総会における質疑応答の場で、「Wiiバイタリティセンサー」に関しての現状を明かしました。

「Wiiバイタリティセンサー」は、自律神経の働きを知覚する入力機器で、それを用いた新たなゲームの可能性を期待されている周辺機器でした。発表があったのは2009年ですが、2013年を迎えても発売に関するアナウンスなどはありません。

開発が頓挫した可能性などの不安を感じた株主から、「Wiiバイタリティセンサー」がどうなったのかという質問が上がり、取締役社長である岩田聡氏がこれに答えました。

「ある程度でき上がってから社内でかなり大規模なモニターをしてみたところ、その理論どおりに反応が表れないという人がいることもわかりました。例えば、「100人の方に試していただいて、90人は期待どおりに動くが、10人には期待どおりにならない」というものを商品化できるのか、ということを考えました」

そして「Wiiバイタリティセンサー」の今後に関して岩田社長は、「100人のうちの90人ではなくて1000人のうち999人が問題ないという状態になりましたら、初めて商品として世の中に出したいと思います」と、基準の目安を99.9%だと語りました。本来であれば100%を目指すべきかもしれませんが、生体信号という個人差のある情報を扱う機器を、一定の販売額以下に抑える前提を踏まえると、充分に高いハードルのように思います。

発表したものを実行するのは、企業として当然の努力ではあります。しかしその命題に固執するあまり、不完全なものをリリースしてしまうのは、企業としてのモラルが欠ける行為でしょう。新しい試みゆえに容易に飛び越せないハードルですが、半端な妥協をしないその姿勢は、「リリース未定」という不利益を負いながらも、「信頼」という長期的な利益を失わない、任天堂の在り方なのかもしれません。

なお、同じ質問内に「知人の任天堂社員から、社員食堂の質があまりよくないという話を聞いた」との下りがあり、この問いかけに岩田社長は「これは大変個人差があって、全員がそう言っているわけではありません。それでもそういう意見は一定数存在しますので、会社としての課題として検討しております」と答えました。

味の感じ方は、十人十色。これは奇しくも、「Wiiバイタリティセンサー」の話にも通じてる側面があるように思います。大半の人が美味いと感じる料理と、あらゆる人が美味いと感じる料理は、似ているように見えながらも、その製作難度は桁違いでしょう。

限りなく「あらゆる人」に近い、99.9%という達成率。その偉業を任天堂はクリアできるのでしょうか。新たなチャレンジの続報が待たれます。

(C)Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

    任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  2. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  3. スイッチのユーザーアイコンは意外と種類が豊富!『マリオ』『ゼルダ』『スプラトゥーン』『どうぶつの森』など

    スイッチのユーザーアイコンは意外と種類が豊富!『マリオ』『ゼルダ』『スプラトゥーン』『どうぶつの森』など

  4. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

  5. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  8. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

アクセスランキングをもっと見る