人生にゲームをプラスするメディア

『ダンジョンズ&ドラゴンズ -ミスタラ英雄戦記-』「LIMITED EDITION」同梱サントラCD収録曲公開&試聴開始

カプコンは、PlayStation 3ソフト『ダンジョンズ&ドラゴンズ -ミスタラ英雄戦記-』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
イーカプコン限定「LIMITED EDITION」同梱サントラCDの詳細が判明
  • イーカプコン限定「LIMITED EDITION」同梱サントラCDの詳細が判明
  • ブックレットには新旧サウンドスタッフによる対談も掲載
  • 『ダンジョンズ&ドラゴンズ -ミスタラ英雄戦記-』イーカプコン限定「LIMITED EDITION」
カプコンは、PlayStation 3ソフト『ダンジョンズ&ドラゴンズ -ミスタラ英雄戦記-』の最新情報を公開しました。

『ダンジョンズ&ドラゴンズ -ミスタラ英雄戦記-』は、テーブルトークRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』を題材としたRPGアクションゲームです。1990年代にアーケードゲームとして登場した『ダンジョンズ&ドラゴンズ タワー オブ ドゥーム』と、その続編『ダンジョンズ&ドラゴンズ シャドー オーバー ミスタラ』の2作品を収録しているほか、オンライン協力プレイなどの追加要素も収録しています。

カプコンのオフィシャル通販サイト「イーカプコン」限定発売の「LIMITED EDITION」に同梱されるサウンドトラックCD「Dungeons & Dragons Chronicles of Mystara OST + “Reborn Tracks”」について詳細な情報が公開されました。総トラック数は80以上におよび、このサウンドトラックのためだけにアレンジされた新曲やSEトラックも収録。2枚組となる全収録曲の曲名のほか、全12ページのフルカラーブックレットの一部が公開されています。

また、全収録曲の中から選りすぐりの15曲の一部を聴くことができる5分以上に及ぶ試聴音源が公開されています。あわせてぜひチェックしてみてください。

■ダンジョンズ&ドラゴンズ -ミスタラ英雄戦記- LIMITED EDITION
発売日:2013年8月22日
価格:12,000円(税込)
販売サイト:イーカプコン(特設ページ http://www.e-capcom.com/DandD/

【同梱物】
・PS3ソフト『ダンジョンズ&ドラゴンズ -ミスタラ英雄戦記-』
・「ゲーメストムック Vol.34 D&D シャドー オーバー ミスタラ(復刻)」
・「カプコン シークレットファイル ダンジョンズ&ドラゴンズ シャドー オーバー ミスタラ(復刻)」
・「インストラクションカード&ステッカーセット」
・「ラバーコースター」 2個セット
・「ポケット付き見開きクリアファイル」
・専用ボックス
【イーカプコン限定予約特典】
・「PlayStation 3 イーカプコンオリジナル カスタムテーマ」

■「Dungeons & Dragons Chronicles of Mystara OST + “Reborn Tracks”」詳細
【Disc1 “Tower of Doom”】
01. Dungeons & Dragons -Reborn ver-
02. Sounds of healing -Reborn ver-
03. Dragon's Decision -Reborn ver-
04. Rival Tel'Arin -Reborn ver-
05. War of Spiral -Reborn ver-
06. オープニング
07. キャラセレクト
08. ネームエントリー
09. BGM3 ~荒野・街道・山道~
10. 戦闘テーマ1 ~街道・森・山道~
11. デモ1
12. BGM1 ~洞窟・廃坑~
13. 戦闘テーマ3 ~洞窟・ダンジョン~
14. ボス戦1 ~オーガ~
15. ステージクリア
16. レベルアップ
17. ショップ1 ~マリー・ナオミ・クレア・リナの店~
18. BGM4 ~森・鍾乳洞~
19. BGM5 ~砦~
20. 戦闘テーマ2 ~市街戦・砦~
21. ボス戦2 ~マンティコア・ディスプレイサー~
22. コンティニュー
23. ゲームオーバー
24. マップ画面
25. デモ3
26. ショップ2 ~ネッド・ユークリッドの店~
27. 戦闘テーマ4 ~船~
28. ボス戦3 ~トロル・ビホルダー~
29. デモ2
30. BGM2 ~沼・地下水路~
31. ボス戦4 ~ブラックドラゴン~
32. デモ4
33. BGM7 ~ダンジョン~
34. ボス戦5 ~シャドーエルフ~
35. ボス戦6 ~レッドドラゴン~
36. BGM6 ~セーブルタワー~
37. 戦闘テーマ5 ~セーブルタワー~
38. BGM8 ~リッチとの会見~
39. ボス戦7 ~リッチ~
40. オールクリア
41. エンディング
42. エピローグ
43. TOD SE Track

【Disc2 “Shadow over Mystara”】
01. fanfare
02. 決断の時
03. prologue
04. 旅立ち
05. 冒険の書
06. トリンタン村の戦い
07. 厄災の始まり
08. 鬨の声
09. 使命
10. ベスビア川を下れ
11. 奇襲
12. 精霊~テーマ~
13. 累卵の危うきにありて
14. 重戦車ジャガーノート
15. 安堵
16. 激戦シャドーエルフ
17. 宿敵 テルアリン
18. 運命の輪 テルエレロン
19. 静寂
20. 腐海に眠るもの
21. 屍と財宝
22. 闇に潜む眼光
23. 異郷の人々
24. 木々のかけ橋
25. 暗き御座の冥王のもとへ
26. 至難の獄
27. 迷いの森
28. 幻惑の森
29. 過ぎ越しの宴
30. 癒しの音色
31. 神秘の石
32. ロストワールド
33. 飛翔のパラテウム
34. 螺旋状の戦い
35. 悪夢の正体
36. 最終決戦
37. エピローグ
38. 我と共に加護を~死の中の初子~
39. SOM SE Track




更に、ブックレットには『ダンジョンズ&ドラゴンズ』に携わったカプコンサウンドチームと、『シャドー オーバー ミスタラ』や『モンスターハンター』シリーズの音楽を手掛けているDESIGN WAVE所属のコンポーザー・甲田雅人氏による新旧スタッフの対談の掲載も決定。ゲーム音楽ファンにはたまらない内容となっているので、サントラCDとあわせてぜひ楽しんでみてください。

オリジナル版のスタッフである剛田チーズ(BENGUS)氏による描き下ろしジャケットも必見なファン垂涎のサントラCD。ゲットしたい方は、イーカプコンにて「LIMITED EDITION」の詳細を確認して早めに予約しておきましょう。

『ダンジョンズ&ドラゴンズ -ミスタラ英雄戦記-』は、2013年8月22日発売予定。価格は通常版が3,990円(税込)、イーカプコン限定「LIMITED EDITION」が12,000円(税込)です。

(C)1974, 1993, 1996, 2013 Wizards of the Coast LLC.
Dungeons & Dragons, Chronicles of Mystara, Wizards of the Coast, their respective logos,and character likenesses are property of Wizards of the Coast LLC.All rights reserved. Distributed by CAPCOM CO., LTD.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 葛葉曰く特級呪物…「ストリーマーRust」で最大級の爪痕を残した「おいすタクシー」

    葛葉曰く特級呪物…「ストリーマーRust」で最大級の爪痕を残した「おいすタクシー」

  2. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  5. SCEJA発表会レポート ― 新プレジデントが『ドラクエ』に「おかえりなさい」

  6. 女の子をタッチし、着せ替え、衣装破壊すると親愛度UP!?PS Vita版『ヴァルキリードライヴ』12月10日発売決定…爆乳Pの新作

  7. 『バイオハザード ヴィレッジ』「ザ・マーセナリーズ」で高ランクを獲得する10のコツ!とにかく丁寧にコンボを繋げるのがポイント

  8. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  9. 『ぷよぷよ』シリーズがプロライセンス発行タイトルに認定─優勝賞金100万円の公式大会も実施決定

  10. 【TGS2015】『初音ミク Project DIVA』シリーズ新情報!『X』は衣装と曲に「属性」あり、『Future Tone』は200曲以上収録

アクセスランキングをもっと見る