人生にゲームをプラスするメディア

3DS版『大乱闘スマッシュブラザーズ』開発決定の理由はシリーズを進化させるため

桜井政博氏が、3DS版『大乱闘スマッシュブラザーズ』制作の理由について海外メディア「Puissance Nintendo」のインタビューで語っています。

任天堂 3DS
3DS版『大乱闘スマッシュブラザーズ』開発決定の理由はシリーズを進化させるため
  • 3DS版『大乱闘スマッシュブラザーズ』開発決定の理由はシリーズを進化させるため
  • 3DS版『大乱闘スマッシュブラザーズ』開発決定の理由はシリーズを進化させるため
  • 3DS版『大乱闘スマッシュブラザーズ』開発決定の理由はシリーズを進化させるため
桜井政博氏が、3DS版『大乱闘スマッシュブラザーズ』制作の理由について海外メディア「Puissance Nintendo」のインタビューで語っています。

桜井氏が、任天堂の岩田社長から『スマブラ』新作について打診を受けたのは、ちょうど『新・光神話 パルテナの鏡』の開発が終わりにさしかかっていた頃で、同時にWii U向けとして制作するか、それとも3DS向けにするかについても相談を受けたようです。
当時、これ以上シリーズを進化させられないと考えていた桜井氏でしたが、もしかするとハンドヘルド機がそれを解決してくれるのではないかと思い、3DS版の制作を決意しました。

しかし最終的にWii U版のリリースも決定したのは、小さな画面上で『スマブラ』のようなゲームをプレイする上で、3DSにいくつかの制限があったためだと桜井氏は語っています。そのため、決して容易ではないとわかっていながらも、各プラットフォームの特性に合わせ2つのバージョンの制作が決定されました。

なお桜井氏によると、それぞれのバージョンは、キャラクターが同じでもアリーナは全く異なり、3DS版はポータブルコンソールベースに、そしてWii U版はホームコンソールベースに合わせて作られているそうで、リードプラットフォームは存在しないということです。

(C)Nintendo
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  3. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  4. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  5. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  6. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  7. 『スマブラSP』最も人気が高いコントローラーはなんと「Proコン!」【読者アンケート】

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  10. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

アクセスランキングをもっと見る