人生にゲームをプラスするメディア

PSPとPS Vitaのクロスプレイ動画が公開 ─ ハードの垣根を越える『討鬼伝』のマルチプレイ

コーエーテクモゲームスは、PSP/PS Vitaソフト『討鬼伝』のクロスプレイ動画を公開しました。

ソニー PSV
PSPとPS Vitaでクロスプレイ
  • PSPとPS Vitaでクロスプレイ
  • 「鬼ノ目」で部位破壊を見極めろ
  • 一斉攻撃は、共闘の醍醐味です
  • 勝利の喜びを、仲間と共に
コーエーテクモゲームスは、PSP/PS Vitaソフト『討鬼伝』のクロスプレイ動画を公開しました。

発売日である6月27日がいよいよ迫ってきた『討鬼伝』は、キャラクター作成から武器・防具の製造や強化など多彩な要素で楽しめるハンティングアクションゲームですが、他にも複数のプレイヤーと共闘ができるのも、大きな特徴です。

しかも本作は、PSP版とPS Vita版の2種類が存在しますが、異なったプラットフォーム間でのクロスプレイにも対応しており、PSPとPS Vitaで共に遊ぶことができます。同じハードで揃える必要がないため、より自由に共闘が楽しめるという親切設計です。

このたび、そのクロスプレイを実際に行った動画となる「『討鬼伝』をクロスプレイで体験プレイ! 」が公開されました。同じパーティの中で、PSP版から見たゲーム映像と、PS Vita版から見た映像が切り替わり、一緒に共闘できることを実際のプレイで明かしてくれています。また、それぞれのハードでどういう風に見えているかという比較にもなります。

またクロスプレイの映像だけでなく、多彩な武器の特徴をそれぞれ説明する場面や、鬼を倒すために重要な「鬼ノ目」や「部位破壊」、再生を阻止する「鬼祓い」に、一撃で部位を破壊する「鬼千切」なども実践するシーンもあり、発売前の予習としても最適な動画となっているので、興味がある方はチェックしてみてください。



CMでもお馴染みの「共闘先生」が強く推す共闘ゲームの一角を成す『討鬼伝』。ハードの垣根を越えて、アツい共同戦線でこの夏を戦い抜きましょう。


『討鬼伝』は、2013年6月27日発売予定で、PSP版の価格はパッケージ版が5,040円(税込)、ダウンロード版が4,500円(税込)です。PS Vita版の価格は、パッケージ版が6,090円(税込)、ダウンロード版が5,400円(税込)です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

    『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

  2. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  3. 『原神』Ver.2.8で「ウィークリー任務(紀行)」に嬉しい調整!アプデ前の“クリア状況”が引継ぎに

    『原神』Ver.2.8で「ウィークリー任務(紀行)」に嬉しい調整!アプデ前の“クリア状況”が引継ぎに

  4. 服は剥ぎ取る、それ以上は何もしない!『AKIBA'S TRIP2』紳士な攻撃ストリップアクションを動画で確認

  5. 『ブルリフT』発売を記念してフォトコンテスト&感想ツイートキャンペーンが開催中!少女たちの青春を体感しよう

  6. 『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

  7. リッジレーサー『R4』のOPムービーを自作した、圧巻のリメイク映像が凄い

  8. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  9. PS4版『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキオン』はエクストラ機体も初期から参戦!ゲームバランスはアーケード版最終環境を移植【特別番組まとめ】

  10. 『グラブル ヴァーサス』のナルメアは“アンニュイ抜刀娘”だと思ってたけど、“子犬お姉さん”だった─本家を知らない格ゲーマーが「24歳 134cm」に斬り伏せられた日

アクセスランキングをもっと見る