人生にゲームをプラスするメディア

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族』がPCに対応!3機種のクロスプラットフォームを実現

スクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」をWindowsで9月26日にサービス開始することを発表しました

PCゲーム オンラインゲーム
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族』がPCに対応!3機種のクロスプラットフォームを実現
  • 『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族』がPCに対応!3機種のクロスプラットフォームを実現
  • 『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族』がPCに対応!3機種のクロスプラットフォームを実現
スクウェア・エニックスは、6月22日にニコニコ生放送で放送した「ドラゴンクエストX ウラTV~ドラゴンクエスト10だけに10時間ぶっ通しで生放送やっちゃおうスペシャル」にて、同社がWiiとWii Uでサービス中のオンラインゲーム『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』をWindowsで9月26日にサービス開始することを発表しました。

この発表の他にも、3DSで配信されている「ドラゴンクエストX 冒険者のおでかけ便利ツール」がスマートフォン向けに配信され、ベータテストも本日から実施。以下の手順で参加することができます。

1.ベンチマークソフトを起動する
ベンチマークソフトをダウンロード後、実行してインストールをしてください。
※ ベンチマークソフトとは、お使いのパソコンで「Windows版ドラゴンクエストX」をプレイすることができるか性能をチェックするためのソフトです。
インストールしたベンチマークソフトを起動して、「スタート!」ボタンをクリックするとパソコンの性能チェックが開始されます。
(動画を鑑賞するだけでチェック完了! 動画は約5分で終了します)
※途中で終了した場合は、チェック完了となりません


2.結果画面からベータテストに応募する
チェックを完了して性能に問題がない場合は、結果画面の右上に【応募する】ボタンが表示されますので、 こちらからベータテストへの応募ができます。

3.Windows版『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』ベータテストソフト(以下ベータテスト版)をダウンロード
応募を完了したら、「冒険者の広場 ベータテスト特設ページ」が表示されますので、 そこからベータテスト版ダウンロードページへ進み、ソフトをダウンロードしてください。
※ベータテスト版とはゲームを始めるためのソフトです。

5.ベータテスト版をインストールしてゲームスタート!ベータテストへ参加

ベータテスト版をインストールしてゲームをスタート!ベータテストに参加してみましょう。
詳しくは特設ページをご覧ください。


■通常版
・ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
・20日間無料利用券

■スペシャルパック
・ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
・スクウェア・エニックス セキュリティトークン ドラゴンクエストバージョン
・ドラゴンクエストX ゲームコントローラー for PC
・モンスター大図鑑 ドラゴンクエストX スペシャル(書籍)
・ドラゴンクエストX 特製世界地図(マイクロファイバー製)
・ゲーム内アイテム
・20日間無料利用券

なお、本作は既にサービスが開始されているWii/Wii U版とのクロスプラットフォームで展開され、Windows版で既にゲームを遊んでいる人には、無料利用券の代わりに特典としてゲーム内アイテムがつきます。

■料金
30日間利用券:1,000円(税込) 1,300円(税込) 1,500円(税込)
60日間利用券:1,950円(税込) 2,550円(税込) 2,950円(税込)
90日間利用券:2,900円(税込) 3,800円(税込) 4,400円(税込)
※料金はキャラコースによって、作成できるキャラクターの数が異なり、上記は3キャラコース、4キャラコース、5キャラコースの順です。

■ドラゴンクエストX 冒険者のおでかけ便利ツール
<機能>
・キャラクター情報確認機能
自分のキャラクターの装備やパラメーターなどのプロフィール情報を確認できます。

・郵便局機能
自分のフレンド宛てに手紙を送ることができます。

・旅人バザー閲覧機能
「旅人バザー」に出品されているアイテムのラインナップを確認できます。さらに、自分が出品しているアイテムの情報も確認することができます。

・おしらせ確認機能
ゲーム内での『ドラゴンクエストX』運営スタッフからのお知らせを確認できます。

<配信概要>
・対応機種:iPhone/Android
・サービス開始日:Android版:6月24日予定、iPhone版:近日公開予定
・価格:基本無料

■動作環境
・OS:Windows Vista 32/64bit、Windows 7 32/64 bit、Windows 8 32/64bit
・CPU:Intel Core 2 Duo 1.6GHz相当以上
・メインメモリ:2GB
・グラフィックカード:VIDIA Geforce 7600 GT VRAM 256MB、AMD Radeon HD 2600 Pro VRAM 256MB、Intel HD Graphics 2000 VRAM 256MB
・サウンドカード:DirectSound 互換サウンドカード
・通信環境:ブロードバンド以上(常時接続必須)
・DirectX:DirectX 9.0c 以上
・解像度:800x600 32Bit カラー以上
・その他:キーボード、マウス

パッケージ版『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』は9月26日発売予定。価格は通常版が3,990円、スペシャルパックが9,800円です。さらに、通常盤のみダウンロード販売が行われ、現在e-STOREにて両バージョンの予約が開始されています。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

    PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  2. 『World of Warships』の公式艦娘が決定!?中国で開催されたキャラクターコンテストが話題に

    『World of Warships』の公式艦娘が決定!?中国で開催されたキャラクターコンテストが話題に

  3. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  4. 単眼少女ADV『Love at First Sight』に海外ゲーマー困惑…「どうしてヒロインはサイクロプスなんだ?」

  5. ググるだけで遊べる!Googleが「ソリティア」「マルバツゲーム」を公開

  6. “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

  7. ディズニーの世界に自分だけの部屋を持とう!〜公式ゲームサイトで「マイルーム」サービス開始

  8. 『マッサージフリークス』Steam版が本日1日配信―タイトルを『ビートリフレ』に変更、セクシー要素はパッチ適用で解禁

  9. エドワード・ゴーリーにインスパイアされた精神疾患ADV『Neverending Nightmares』の日本語版が配信

  10. 『マインクラフト』用の『スプラトゥーン』風ミニゲームの再現度が高い

アクセスランキングをもっと見る