人生にゲームをプラスするメディア

スクエニ、ステルスアクション新作『Thief』の日本語版を現行機と次世代機でリリース

スクウェア・エニックスは、同社の海外ゲームタイトル専門レーベル「SQUARE ENIX EXTREME EDGES」(スクウェア・エニックス エクストリームエッジ)における最新ラインアップタイトルとして、ステルスアクション新作『Thief』(シーフ)の日本語版発売決定を発表しました。

ソニー PS3
スクエニ、ステルスアクション新作『Thief』の日本語版を現行機と次世代機でリリース
  • スクエニ、ステルスアクション新作『Thief』の日本語版を現行機と次世代機でリリース
  • スクエニ、ステルスアクション新作『Thief』の日本語版を現行機と次世代機でリリース
  • スクエニ、ステルスアクション新作『Thief』の日本語版を現行機と次世代機でリリース
  • スクエニ、ステルスアクション新作『Thief』の日本語版を現行機と次世代機でリリース
  • スクエニ、ステルスアクション新作『Thief』の日本語版を現行機と次世代機でリリース
スクウェア・エニックスは、同社の海外ゲームタイトル専門レーベル「SQUARE ENIX EXTREME EDGES」(スクウェア・エニックス エクストリームエッジ)における最新ラインアップタイトルとして、ステルスアクション新作『Thief』(シーフ)の日本語版発売決定を発表しました。

1998年に生まれた「シーフ」シリーズは、練達の盗賊「ギャレット」を操り、貴重な財宝や隠された秘密を手に入れる、一人称視点で進むステルスアクションゲームです。一人称視点ではあるものの一般的なシューターとは異なり、スニーキングを駆使し、影から影へ、その姿を見られることなく目的を達成して行きます。欧米ではこれまでに3作品をリリースしていますが、ローカライズされた日本語版が発売されるのは今作が初めてのこと。



同じくステルスアクションとして世界的に高い評価を得た「デウスエクス」を制作したEidos Montrealスタジオが開発を務め、対象機種は上記の通りPlayStation 4/Xbox One/PS3/Xbox 360/Windows PCで、発売時期は2014年を予定。希望小売価格は未定となっています。また、今回の発表に合わせてティーザーサイトがオープンし、日本語吹き替えトレイラーも公開されています。なお主人公「ギャレット」の吹き替えを務めるのは声優の中村悠一さんです。

THIEF(C) Square Enix Ltd., 2013. All Rights Reserved. Published by Square Enix Co., Ltd. Square Enix and the Square Enix logo are trademarks or registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Thief, the Thief logo, Eidos-Montreal and the Eidos-Montreal logo are trademarks or registered trademarks of Square Enix Ltd. All other trademarks are the property of their respective
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

    『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  2. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  3. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  4. 『死印』開発元新作ホラーADV『死噛』開発データが大幅に消失か―クラファンを実施し2022年3月発売予定も現在調査中【UPDATE】

  5. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  8. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  9. 「PSVR2」って何が良くなるの? 新型が気になる人は知っておきたい5つのポイント

  10. 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

アクセスランキングをもっと見る