人生にゲームをプラスするメディア

『薄桜鬼』への愛を再確認できる「薄桜鬼検定」9月29日に開催

日本出版販売は、検定試験「薄桜鬼検定」を9月29日に東京、大阪で開催すると発表しました。

その他 全般
「薄桜鬼検定」
  • 「薄桜鬼検定」
  • 『薄桜鬼』への愛を再確認できる「薄桜鬼検定」9月29日に開催
日本出版販売は、検定試験「薄桜鬼検定」を9月29日に東京、大阪で開催すると発表しました。

「薄桜鬼検定」は、オトメイトのゲーム『薄桜鬼』の知識を問う検定試験です。ゲームを題材とした検定試験は、日販の検定でははじめて。オトメイトの協力のもと、日本出版販売が企画、運営を行います。第1回目となる「薄桜鬼検定」では、『薄桜鬼』初級者レベルの「隊士」と、中級者レベルの「副長」を実施。ファンにとってはお約束とも言える簡単な問題から、ゲームをやり込んでいないとわからない難問まで幅広く出題予定です。

「薄桜鬼検定」の題材となっている『薄桜鬼』は、2008年に発売された幕末をベースにした恋愛アドベンチャーゲームです。新選組隊士が魅力的に描かれた『薄桜鬼』は人気を集め、これまでにアニメや舞台、ミュージカル化などされています。8月には『劇場版 薄桜鬼 第一章 京都乱舞』が公開予定。さらに、「薄桜鬼検定」の公式テキストとして「薄桜鬼検定公式テキスト(仮)」の発売が今夏予定されています。

「薄桜鬼検定」試験終了後には、受験者全員に「薄桜鬼イラスト入り結果通知書」が届きます。合格者には、「合格者限定特典」も。申し込みは、日販が運営するWebサイト「検定、受け付けてます」上の薄桜鬼検定専用申し込みページからとなります。決済は、クレジットカード決済、またはコンビニ決済。検定サイトでの受験者獲得、受験者からの問い合わせ対応、受験票の発送など検定運営全般のサポートは、日本出版販売が検定運営事務局として行います。ファンの満足度を上げるようなイベントや、物販企画などの充実も目指しているとのこと。

■第1回薄桜鬼検定
・検定名:第1回薄桜鬼(はくおうき)検定
・実施日:2013年9月29日
・実施都市:東京・大阪
・申込締切:2013年8月29日
・実施級・受験料:隊士(初級)4,725円(税込み)、副長(中級)5,775円(税込み)、併願割引9,450円(税込み)
・受験資格:薄桜鬼を愛する方ならどなたでも。何級からでも受験可能。
・問題形式:マークシート4者択一方式
・合格基準:隊士(初級)-全100問中60問以上正答者は合格、副長(中級)-全100問中70問以上正答者は合格

『薄桜鬼』ファンなら、楽しみながら検定試験を受けられる「薄桜鬼検定」にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

(c)IDEA FACTORY/DESIGN FACTORY
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  2. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  3. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  4. 「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

  5. 『原神』吸い込まれそうな「甘雨」新作フィギュア公開!ピッチリタイツまで完全再現、これは残業ホイホイ

  6. ホロライブ一期生の「赤井はあと」さんが“無期限休止”を報告―「理由は勿論あるけど、言えない」

  7. 新MS「サンダーボルト・ガンダム」も堂々出撃!漫画「機動戦士ガンダム サンダーボルト」が約13年の連載を完結

  8. セクシー&可愛い衣装でお出迎え!『勝利の女神:NIKKE』コラボカフェ第2弾開催

アクセスランキングをもっと見る