ロスト プラネット3』は、枯渇した資源を補うために入植実験候補第三番惑星『EDN-3rd』の大地に足を降ろした主人公が、極寒の惑星で遭遇する様々なドラマやサバイバルを描いたシネマティックシューティングで、『ロスト プラネット』シリーズの最新作となります。
今回公開されたのは、全3回を予定している動画シリーズの第2弾となります。第1弾の「シングルプレイ編」では、『ロスト プラネット3』の物語や世界観、爽快な戦闘面などの魅力が語られました。
そして第2弾では、NEVECと雪賊に分かれての対戦を実際に行いながら、本作のマルチプレイの醍醐味や楽しさが紹介されています。チーム分けは、「シングルプレイ編」にも登場したディレクターの大黒健二氏とゲーム実況プレイヤーのガッチマン氏、プロデューサーのアンドリュー・サマンスキー氏とタレントの鈴木咲氏が、それぞれNEVECと雪賊のチームを率いました。
対戦中には、通常移動ではたどり着けない高所や崖を降りる際に使用する「アンカー」を用いる場面や、機能を停止させられたバトルキャットを直す「修理」、体力回復速度を高めてくれる設置アイテム「プロトハーモナイザー」などの要素が説明されたり、お馴染みの「バイタルスーツ」が活躍するシーンもあります。ちなみにバイタルスーツも修理が可能なので、うまく使いこなせば高い戦力を維持し続けることも可能です。
対戦は舞台を変えつつ、「エイクリッドサバイバル」へ突入します。マルチプレイの面白さにテンションもあがったのか、軽妙なジョークが飛び出す場面もあり、実に楽しそうなプレイ動画となっています。この他にも、様々な要素が紹介されていますので、気になる方は公式サイトをチェックしてください。
第3弾となるマルチプレイ後編は6月27日公開予定となっていますので、続きが気になる方は覚えておいてください。
『ロスト プラネット3』は8月29日発売予定。価格は6,990円(税込)です。
(C)CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選
-
『Apex Legends』新モード「新・危険武装」で担ぐならショットガン2丁?スナイパー2丁?それぞれのメリット・デメリットを検証してみた
-
『P4D』男子たちの女装DLCが映像で公開…さらにあの「わかめ」も
-
『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた
-
ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ
-
『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】
-
「『モンハン:ワールド』で一番最初にやられたモンスターは?」結果発表─1/3以上のハンターが倒れた強敵が判明!
-
『原神』合成台の邪魔者「ティマイオス」ついに改善―彼自体に「合成コマンド」が追加され、ストレスフリーな存在へ
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート
-
『テイルズ オブ グレイセス エフ』と『アイドルマスター』がコラボ、DLC衣装の続報到達