人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2013】ゾンビをただ斬るだけじゃない、稲船テイスト満載な『YAIBA:NINJA GAIDEN Z』を体験

コーエーテクモゲームスのTeam NINJAとcomceptの稲船敬二氏によるコラボレーション作品『YAIBA:NINJA GAIDEN Z』、E3では初めて遊べる状態で出展。さっそくプレイしてみました。

ソニー PS3
【E3 2013】ゾンビをただ斬るだけじゃない、稲船テイスト満載な『YAIBA:NINJA GAIDEN Z』を体験
  • 【E3 2013】ゾンビをただ斬るだけじゃない、稲船テイスト満載な『YAIBA:NINJA GAIDEN Z』を体験
  • 本作の主人公ヤイバ・カミカゼ
  • 闘いの相手はリュウ・ハヤブサ
  • しかしその戦いの結果は
  • 会場の入口すぐ目の前に『YAIBA』の体験コーナーがありました
  • 男性だけでなく、女性にも注目されている
  • 撮影スポットもありました
コーエーテクモゲームスのTeam NINJAとcomceptの稲船敬二氏によるコラボレーション作品『YAIBA:NINJA GAIDEN Z』、E3では初めて遊べる状態で出展。さっそくプレイしてみました。

『YAIBA:NINJA GAIDEN Z』は、『NINJA GAIDEN』に稲船氏のスパイスが加わった新作。主人公はサイボーグ忍者「ヤイバ・カミカゼ」、迫りくる敵は多数のゾンビと、これまでの『NINJA GAIDEN』に比べてとにかく登場するキャラクターが印象的。世界観こそ本編である『NINJA GAIDEN』と共有していますが、グラフィックはアニメーションのようなトゥーンレンダリングを採用しており、公開されているスクリーンショットを見る以上にアニメっぽい表現が印象的です。

また、主人公であるヤイバは『NINJA GAIDEN』のリュウに殺され、サイボーグとして蘇ったという経緯を持ちます。復讐に燃えるダークヒーロー的なキャラクター。リュウとは一味違う個性を発揮し、ゾンビをなぎ倒していきます。また、ゾンビを利用して新たな攻撃手段にするという荒業も会場で体験することができました。他にもイベントシーンでゾンビをクレーン車に投げつけ、新たな道を切り開く、なんて具合にただ斬るだけのゾンビではなさそうです。

デモバージョンプレイ時には、ヤイバに様々なアドバイスをしてくれる女性キャラクターの姿も確認することができました。彼女がどのように本編で登場するか、今後の詳細が待ち遠しいですね。

なお、インサイドとゲームスパークでは開発を手掛けているTeam NINJAの早矢仕洋介氏とcomceptの稲船敬二氏にインタビューを行いました。近日掲載しますのでお楽しみに。

『YAIBA:NINJA GAIDEN Z』は、発売日・価格共に未定です。

(C)2013 コーエーテクモゲームス/Team NINJA All right reserved.
Co-developed by comcept Inc. Spark Unlimited.
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  2. あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

    あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

  3. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  5. 『FF零式 HD』を復習!0組メンバー3人をはじめとする詳細や、最新・比較画像が公開

  6. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

  7. 『バイオハザード ヴィレッジ』知って得する生き残るための10のコツ!カラスを撃つといいことが…?【初心者Tips】

  8. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  9. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

アクセスランキングをもっと見る