人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2013】悪魔城ドラキュラ最新作『キャッスルヴァニア ロードオブシャドウ 2』テンポの良いアクションを体験

コナミを代表するフランチャイズの一つ、「キャッスルヴァニア」(悪魔城ドラキュラ)シリーズ。最新作『Castlevania: Lords of Shadow 2』(国内では単に『悪魔城ドラキュラシリーズ最新作(仮)』と発表)がE3ブースにて体験できました。

ソニー PS3
【E3 2013】悪魔城ドラキュラ最新作『キャッスルヴァニア ロードオブシャドウ 2』テンポの良いアクションを体験
  • 【E3 2013】悪魔城ドラキュラ最新作『キャッスルヴァニア ロードオブシャドウ 2』テンポの良いアクションを体験
  • 【E3 2013】悪魔城ドラキュラ最新作『キャッスルヴァニア ロードオブシャドウ 2』テンポの良いアクションを体験
  • 【E3 2013】悪魔城ドラキュラ最新作『キャッスルヴァニア ロードオブシャドウ 2』テンポの良いアクションを体験
  • 【E3 2013】悪魔城ドラキュラ最新作『キャッスルヴァニア ロードオブシャドウ 2』テンポの良いアクションを体験
  • 【E3 2013】悪魔城ドラキュラ最新作『キャッスルヴァニア ロードオブシャドウ 2』テンポの良いアクションを体験
コナミを代表するフランチャイズの一つ、「キャッスルヴァニア」(悪魔城ドラキュラ)シリーズ。最新作『Castlevania: Lords of Shadow 2』(国内では単に『悪魔城ドラキュラシリーズ最新作(仮)』と発表)がE3ブースにて体験できました。

本作の開発は、前作に引き続きスペインのデベロッパー、MercurySteamが担当します。

本作の主人公は前作に続いてガブリエル・ベルモンド。前作から幾つかの新しいアクションが追加されていて、中でも最大ものはシリーズで初めてドラキュラに変化できるという点でしょうか。

約20分間のE3デモは、ガブリエルの居城に敵の軍団が押し寄せてくるところからスタートします。最初はチュートリアルとして基本的なアクションを体験できます。基本のゲームプレイは前作と変わらず、ムチ、剣、拳を振り回す3Dアクションです。まずは次々に襲い掛かってくる敵を撃破していきます。

基本アクションはDirect Attackと呼ばれる前方への直接攻撃とArea Attackという周囲にダメージを与える間接攻撃、それからジャンプです。連続で当てていくことでコンボを決め、派手なアクションが炸裂します。R1ボタンにはChaos Clawsという燃える拳の発動が割り当てられていて、敵のシールドを破壊することができます。またL1ボタンを押すとVoid Swordという剣を装備し、これでダメージを与えるとガブリエルが体力を回復します。さらに敵の間近に接近すると、ドラキュラ化して吸血で倒すこともできました。もちろんガブリエルの体力回復の効果もあります。

謎の敵集団による攻撃は予想以上に激しく、一団は退けたものの居城は崩壊に向かっているようです。破壊された建物をアクションを駆使して障害物を避けながら進んでいきます。柱に捕まって壁を登ったり、ロープを伝って穴を超えたり。何とかバルコニーまで向かったガブリエルは燃え盛る城の様子を目撃することになります・・・。ここからどのようなストーリーが展開されるのか楽しみです。

テンポの良いアクションとダークファンタジーの世界観は本作も健在。『悪魔城ドラキュラシリーズ最新作(仮)』はプレイステーション3で日本国内でも発売予定。発売日や価格は未定です。
《編集部》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

    『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  2. 『DOA Xtreme 3』自由に着せ替え/グラビア撮影できるモードの詳細解禁!日焼け度合いを調節したり、スカートをめくることも

    『DOA Xtreme 3』自由に着せ替え/グラビア撮影できるモードの詳細解禁!日焼け度合いを調節したり、スカートをめくることも

  3. 【オトナの乙女ゲーム道】第25回:どこまでやり込んでる?乙女ゲームのトロフィー取得率を調べてみた

    【オトナの乙女ゲーム道】第25回:どこまでやり込んでる?乙女ゲームのトロフィー取得率を調べてみた

  4. 【特集】PS4/ニンテンドースイッチ『ドラクエX』で初心者が知っておきたい5つのこと

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

  8. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  9. リメイク版『月姫』を遊んでおきたい3つの理由ー「タイトルだけ知ってる」で終わらせるには、あまりにも惜しい…!

  10. 『原神』神里綾華の“フィールド探索力”を推したい!一度体験したら分かる「綾華ダッシュ」の便利さ

アクセスランキングをもっと見る