人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2013】昨年を大きく上回る4万8200人が来場し、閉幕

E3は3日間の日程を終え、現地時間の13日17時で閉幕しました。

ゲームビジネス その他
閉幕し、帰路につく来場者
  • 閉幕し、帰路につく来場者
  • 来年の日程も発表に
E3は3日間の日程を終え、現地時間の13日17時で閉幕しました。

E3の主催者である米ゲーム業界団体Entertainment Software Associationは、今年の来場者について4万8200人となったことを発表(昨年は4万5700人)。また、来年の開催は6月10日~12日で同じくロサンゼルスのコンベンションセンターとすることも明らかにしました。

ESAではE3の経済効果を強調。協会によれば、E3に合わせて2万8000泊分のホテルが予約され、4000万ドルの経済波及効果をロサンゼルスにもたらしたと推計されるとのこと。約230社が出展し、引き続き世界最大のゲームショウとなっています。

ESA代表のMichael D. Gallagher氏は「今年のE3は世界を目指すゲーム産業が持つエネルギー、推進力、熱狂というものを体現するものでした。ゲーム産業には無限のイノベーション力があり、数億人のゲームユーザーは、ここE3で明らかにされたクリエイティビティ、テクノロジー、コンテンツによって作り上げられる新しい未来を目撃したことでしょう」とコメントしています。

E3は閉幕しましたが、取材班による記事はまだ続きます。お楽しみに。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンセンター初売りレポート'07

    ポケモンセンター初売りレポート'07

  2. バンダイ、無限に枝豆をつまみ出せる「∞エダマメ」を発売

    バンダイ、無限に枝豆をつまみ出せる「∞エダマメ」を発売

  3. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  4. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  5. グラビアアイドル×VR=けしからん!パノラマ動画「VRガール」公開

  6. 酒缶氏のゲーム所有数が1万本突破! N64はコンプリート

  7. 60種類の新レシピで楽しい料理を・・・3DS『クッキングママ 4』発売

  8. 株式会社そらゆめが倒産―『ひぐらしうみねこカードバトル』の開発、クラウドファンディングサイトを運営

  9. 目黒将司×LAM 無二の個性派クリエイター対談-「目黒サウンド」「LAM絵」と称される“キャッチーさ”はどう育まれた?

アクセスランキングをもっと見る