人生にゲームをプラスするメディア

等身大のテオ・テスカトルが降臨する「カプコンサマーフェスティバル in ハウステンボス」今夏開催

カプコンは、ハウステンボスにて行う「CAPCOM 30th anniversary CAPCOM × ハウステンボス ~カプコンサマーフェスティバル in ハウステンボス~」の詳細を発表しました。

その他 全般
ハウステンボスにテオ・テスカトル降臨
  • ハウステンボスにテオ・テスカトル降臨
  • 「カプコンサマーフェスティバル in ハウステンボス」ロゴ
  • 写真はイメージです
  • 写真はイメージです
  • 『モンスターハンター4』ロゴ
  • 『逆転裁判5』ロゴ
  • 『魔界村』
  • 『ロックマン』
カプコンは、ハウステンボスにて行う「CAPCOM 30th anniversary CAPCOM × ハウステンボス ~カプコンサマーフェスティバル in ハウステンボス~」の詳細を発表しました。

ハウステンボスは、長崎県佐世保市にあるテーマパークで、1000品種、100万本のバラや、1000万級のイルミネーション、世界最大級のホラータウンに最新技術を導入したアトラクションなどを備える、九州でも有数の観光名所です。

そのハウステンボスの文化的象徴である「パレス ハウステンボス」内にて、カプコンが30周年を記念し、『ロックマン』や『ストリートダイターII』『ヴァンパイア』などの原画展を開催します。

初公開の貴重な原画やゲームの設定資料など、盛りだくさんのボリュームを用意しており、カプコン曰く「日本初の試みとなる原画展」とのことです。ファンならずとも、多数展示される美麗なグラフィックには目を奪われることでしょう。

同時に、期間限定ショップもオープンし、大人気シリーズ『モンスターハンター』をはじめ、九州最大級のカプコングッズが揃います。ここでしか買えないイベント限定グッズもあるので、お見逃しなく。

この他にも、「モンスターハンター4」や「逆転裁判5」の各種展示や最新映像の上映も予定しており、見所は限りありません。また、オリジナルグッズがもらえる『モンスターハンター4』のクエストラリーも開催されるので、見て楽しむだけのイベントではありません。しかもクエストラリーには、「下位(初級)」と「上位(上級)」の2種類があるので、自信に合わせてコースを選ぶもよし、両方遊んで堪能しつくもよしです。

そして、「カプコンサマーフェスティバル」に来場する方々を出迎えるのは、なんと「等身大バルーンのテオ・テスカトル」。本邦初公開となるこの炎王龍の姿だけでも、一見の価値があるでしょう。

また、『モンスターハンター』や『逆転裁判』、『バイオハザード』、『戦国BASARA』、『ロックマン』などの人気タイトルの立体造形やキャラクターなども展示され、好きなキャラクター達と写真が撮れます。

そんな魅力満載の「カプコンサマーフェスティバル in ハウステンボス」の開催期間は、2013年7月13日~9月2日となっています。夏休みの思い出を作るには、最適のイベントかもしれません。

なお、料金は800円(税込)となっており、これはハウステンボス入場料は含んでいません。また、クエストラリーの参加には別途料金が必要となります。この他の詳細に関しては、公式サイトをご覧ください。

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  3. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

    「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  4. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  5. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

  6. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  8. 伝説の“ドヤ顔ダブルソード”が令和に蘇る!? 岸田メル先生のイラストに、どこか見覚えのある剣が描かれる

  9. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

アクセスランキングをもっと見る