人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2013】マリオに続いてヨッシーもNEW化『YOSHI'S NEW ISLAND』ファーストインプレッション

緑の人気者「ヨッシー」が主役の新作ニンテンドー3DSソフト『YOSHI'S NEW ISLAND』をプレイしてきましたので、そのファーストインプレッションをお届けします。

任天堂 3DS
『YOSHI'S NEW ISLAND』タイトル画面
  • 『YOSHI'S NEW ISLAND』タイトル画面
  • 1-1はやっぱりお花畑が舞台
  • 1-1でお馴染み、タマゴの作り方
  • ボス戦もプレイ可能
  • 見事ボス撃破
  • 大剣終了
  • 会場内ではスタッフのお姉さんが持っている3DS LLでプレイ
緑の人気者「ヨッシー」が主役の新作ニンテンドー3DSソフト『YOSHI'S NEW ISLAND』をプレイしてきましたので、そのファーストインプレッションをお届けします。

『ヨッシーアイランド』は、スーパーファミコンで発売され、好評を博したヨッシーが主役のアクションゲームです。タマゴを使った独自アクション、ふんばりジャンプやヒップドロップなど、現在のヨッシーの基礎を築きあげたタイトルでもあります。また、手描きのような温かみあるグラフィックも特徴のひとつです。その後シリーズ化され、『ヨッシーストーリー』や『ヨッシーアイランドDS』などがこれまでに発売されてきました。『ヨッシーストーリー』を除き、ヨッシーは赤ちゃんマリオを背中に乗せて守りながらゴールを目指します。

6年ぶりの最新作となる『YOSHI'S NEW ISLAND』では、マリオと同じくタイトルに「NEW」の文字が与えられ、『New スーパーマリオブラザーズ』シリーズのような現代風のグラフィックを採用。さらに巨大なタマゴ「メガタマゴ」が登場。『New スーパーマリオ』で言う「巨大キノコ」相当の新要素で、画面いっぱいの大きなタマゴを投げると、ブロックや土管を破壊。新たな道が開いたりすることも。

E3会場で遊べたデモバージョンは、会場内にいるスタッフのお姉さんが持っている3DS LLで遊ぶことができました。ゲームはワールド1の一部を少しずつ寄せ集めた特別バージョンとなっており、扉をくぐると1-2、1-3・・・といった具合に様々なステージをちょっとずつ体験することができました。

過去作との最大の違いがヨッシーのグラフィック。これまでは2Dのドット絵だったものが、3D風に。ゲームは昔と変わらない同じ操作感覚でプレイできるので、一度でも『ヨッシーアイランド』をプレイしたことがある人ならスムーズにプレイできるでしょう。

また『ヨッシーアイランド』シリーズと言えば「モーフィング」も存在しますが、デモバージョンでは未確認。「メガタマゴ」以外は目立った進化はないものの、安定な王道ヨッシーのアクションゲームとして仕上がりそうですね。発売時期に関しては未定と言うことで、遊べる日はまだまだ先になりそうです。



『YOSHI'S NEW ISLAND』は、発売日・価格共に未定です。

(C)2013 Nintendo
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  2. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  3. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

    『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  5. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  8. 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】

  9. 『ペーパーマリオ オリガミキング』小ネタ12選! 懐かしい要素や見つけづらいオマケも存在するぞ

  10. 『テトリス99』仲間と一緒に勝利を目指す「チームバトル」追加!「フレンド戦」など便利機能も実装される無料アップデート配信開始

アクセスランキングをもっと見る