『鉄拳レボリューション』は、『鉄拳』シリーズの最新作です。シリーズおなじみのキャラクターたちがもちろん登場。基本プレイ無料のダウンロード専用タイトルとなっており、初のキャラクター成長要素などが導入されています。
YouTubeにて、本作のトレイラー映像が公開されました。あわせて6月12日より配信開始となることも発表されています。トレイラー映像では、「POWER IS EVERYTHING(力こそすべて)」という本作の根底に流れるテーマと共に、「キング」や「ポール」といったシリーズでおなじみのキャラクターたちが確認できます。また、あえて一瞬しか映し出されないかのような「三島一八」の存在や、ステータスにポイントを割り振るキャラクター成長要素など、本作のキーポイントも見えてくる内容となっています。ぜひ、実際に映像をご覧ください。
PS3で表現されるグラフィックはもちろん、シリーズ最高水準。キャラクター成長要素によってプレイヤーのスタイルに合わせたキャラクターを使用できるほか、攻めの「クリティカルアーツ」と守りの「クリティカルアーツ」を使いこなす駆け引きによって、スリリングな対戦を実現しています。
「E3 2013」直後となる6月12日より配信開始となる本作。基本プレイは無料なので、シリーズファンの人はもちろん、シリーズ初心者や映像やキャラクターが気になる人も気軽にダウンロードしてプレイしてみてください。
『鉄拳レボリューション』は、2013年6月12日配信開始で価格は基本プレイ無料です。
(C) 2013 NAMCO BANDAI Games Inc.
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート
-
『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり
-
『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも
-
テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ
-
なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説
-
『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】
-
あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す
-
『サイバーパンク2077』街中で見かけた気になる日本語12選! 相撲や四字熟語も溶け込んでいるぞ
-
デジモン新作『デジモン オールスターランブル』PS3などで発表、戦闘中に進化できる最大4人の対戦ゲーム