人生にゲームをプラスするメディア

「パックマン」米国で新作アニメに!マルチプラットフォームの次は、世界規模の発展へ

バンダイナムコゲームスは、同社の看板キャラ「パックマン」の新作アニメ「PAC-MAN and the Ghostly Adventures」の米国放送開始に伴い、キャラクター商品をワールドワイドで展開すると発表しました。

その他 全般
「PAC -MAN and the Ghostly Adventuresand」メインビジュアル
  • 「PAC -MAN and the Ghostly Adventuresand」メインビジュアル
  • 『PAC -MAN and the Ghostly Adventuresand』ゲーム画面
  • 業務用ゲーム「PAC-MAN SMASH」
  • ネットワークコンテンツ 「PAC-MAN DASH!」
  • 玩具「パックパニックスピナー」(バトルアリーナ付)
  • パックマン
バンダイナムコゲームスは、同社の看板キャラ「パックマン」の新作アニメ「PAC-MAN and the Ghostly Adventures」の米国放送開始に伴い、キャラクター商品をワールドワイドで展開すると発表しました。

「PAC-MAN and the Ghostly Adventures」は、6月17日からの米国ディズニーXDでのレギュラー放送開始を皮切りに、イギリス、オーストラリア、スペインなど世界40ヶ国以上での放送を予定している新作アニメです。今年33回目の誕生日を迎え、また先日はWii U/3DS/PS3/Xbox360/PC向けソフト『Pac-Man and the Ghostly Adventures』の今秋リリースを発表するなど、今なお活動的な「パックマン」が、また新たな一歩を世界に向かって踏み出しました。

TVアニメ「PAC-MAN and the Ghostly Adventures」は、「パックマン」が活躍するアクションコメディの3Dアニメです。「スパイダーマン」シリーズなど世界中で大ヒットを記録したアヴィ・アラッド氏がエグゼクティブ・プロデューサーをつとめ、劇場版「ポケットモンスター」シリーズなどのCGアニメーション制作で実績のあるオー・エル・エム・デジタルが制作を担当しています。

そんな万全の体勢でリリースされるTVアニメに伴い、バンダイナムコゲームスは2014年3月までに、既に発表されたWii U/3DS/PS3/Xbox360/PC向けソフト『Pac-Man and the Ghostly Adventures』や、好評稼働中の「 PAC-MAN SMASH」などの業務用ゲーム5機種(海外グループ会社販売分含む )、「PAC-MAN DASH!」(スマートフォン対応/今夏よりサービス開始予定)などのネットワークコンテツ1タイトルを 、米国をはじめその他地域でも順次展開するとのことです。

また、バンダイアメリカはフィギュアやぬいぐるみなど10アイテム以上の玩具を2013年夏より順次発売すると明かしていたり、この他にもライセンス商品として40社以上から500アイテムを越す商品の販売が予定されており、バンダイナムコゲームスのIP軸戦略の一つとして、米国をはじめワールドワイドで「パックマン」を持ち上げていく姿勢を明らかにしました。

国内外を問わず、活躍の場を拡げていく「パックマン」。次はどのような展開を見せてくれるのか、期待するばかりです。

(C)2012 NAMCO BANDAI Games Inc.
(C)2013 NAMCO BANDAI Games Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

    「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  3. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  4. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  5. 「gooポータル」28年の歴史に幕 ドコモが11月25日にサービス終了へ

  6. 想像を絶する中国のニセモノゲーム機たち

  7. 【コスプレ】『プリンセスコネクト!Re:Dive』キャルとペコリーヌが圧巻!中国人気レイヤー2人の実力を見よ【写真41枚】

  8. 『ポケモン』いよいよ「サトシ」卒業へ!約26年にも及ぶ旅路を、懐かしい画像と共に振り返る

アクセスランキングをもっと見る