人生にゲームをプラスするメディア

『CONCEPTION II』予約特典にサントラCD、初回特典に限定DLC武器 ― PS Vitaは体験版が配信決定

スパイク・チュンソフトは、ニンテンドー3DS/PlayStation Vitaソフト『CONCEPTION II 七星の導きとマズルの悪夢』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
PS Vitaで体験版配信決定
  • PS Vitaで体験版配信決定
  • 「愛好の儀」などのイベントやバトルを体験可能
  • 初回特典「サントラCD」のレーベル面デザインイメージ
  • CDはクールなデザインの紙ジャケットに封入される予定
  • 3DS版パッケージ
  • PS Vita版パッケージ
  • 『CONCEPTION II 七星の導きとマズルの悪夢』タイトルロゴ
スパイク・チュンソフトは、ニンテンドー3DS/PlayStation Vitaソフト『CONCEPTION II 七星の導きとマズルの悪夢』の最新情報を公開しました。

『CONCEPTION II 七星の導きとマズルの悪夢』は、衝撃的なタイトルで話題となったRPG『CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ!』の続編です。星神を信仰する魔法世界「アナザーテラ」を舞台に、「マレビト」である主人公は「7人の女聖徒」との間に「星の子」を成して魔物に立ち向かいます。

本作の予約特典および初回特典が決定。予約特典は本作のBGM選りすぐり10曲を収録した「CONCEPTION2 オリジナルサウンドトラックCD」、初回特典は、ダウンロードコンテンツ「主人公+女聖徒武器パック」となります。

■予約特典「CONCEPTION2 オリジナルサウンドトラックCD」
数々のゲームサウンドを手掛け、本作でもサウンドを担当した甲田雅人氏が選曲。ゲームBGMや、オープニングテーマ、エンディングテーマなど全10曲を収録したオリジナルCDです。ニンテンドー3DS版とPlayStation Vita版、共通の予約特典となっています。

※デザインは現在制作中です。
※予約特典は数量に限りがあります。
※特典は制作中の為、デザインや仕様、名称が変更になる場合があります。
※販売店によっては特典の取り扱いがない場合があります。


■初回特典 ダウンロードコンテンツ「主人公+女聖徒武器パック」
主人公と仲間になる4人のヒロインが装備可能な特別な効果を発揮する武器パックです。初回特典としてのみ入手可能となっており、プレイするハードによって入手方法が異なるのでご注意ください。

【ニンテンドー3DS版】
発売日から1ヶ月間、ゲーム内の「通信所」からダウンロードが可能となります。
【PlayStation Vita版】
初回製造分にダウンロードコードを封入。PlayStation Storeにてダウンロードコードを入力して入手します。
※特典は制作中の為、デザインや仕様、名称が変更になる場合があります。

また、PlayStation Vita版において、本作の体験版の配信が決定。6月11日より、PlayStation Storeにて配信開始となります。この体験版では、「女聖徒」とのキズナイベントや「愛交の儀」はもちろん、本作の新要素であるヒロインを連れての迷宮探索や進化したバトルなども楽しめる内容となっています。本作の雰囲気をいち早く体験したい方はぜひダウンロードしてプレイしてみてください。

予約特典や初回特典を確実にゲットしたい人は、取り扱い店舗で早めに予約しておきましょう。

『CONCEPTION II 七星の導きとマズルの悪夢』は2013年8月22日発売予定。価格はパッケージ版が6,279円(税込)、ダウンロード版が5,600円(税込)です。

(C)Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

    『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  3. あなたにツいてる

    あなたにツいてる"ツキビト"は?「ツキビト診断」公開中!

  4. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  5. 『スパロボ30』第2弾PV公開!「復活のルルーシュ」幻の機体やオリジナル戦艦も登場する超ド級な展開に

  6. 「Miiverse」サービス終了―公式サイトには感謝の言葉と、ユーザーの手書き投稿で作られたモザイクアートが!

  7. 海外版ファミコン「NES」の不思議な世界『キャプテン翼』─まさに「誰なんだよ」状態、版権の壁はあまりにも高かった!若島津くんだけ若干面影が…

  8. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  9. 『ニンテンドー3DSサウンド』の機能をチェック ― あの「プレイやん」の姿が・・・!

  10. 『ポケモン ソード・シールド』何度でも足を運びたい絶景スポットまとめ!のどかな田舎町から近代化を遂げた街まで、その特徴は様々【タウン&シティ編】

アクセスランキングをもっと見る