人生にゲームをプラスするメディア

なんて食えないヤツだ…!「ガリガリ君入浴剤 Cooling コーンポタージュ」で夏を乗り切れ

バンダイは、赤城乳業より発売されている人気のアイスキャンディー「ガリガリ君」をモチーフとしたアイスキャンディ型入浴剤「ガリガリ君入浴剤 Cooling」を発売すると発表しました。

その他 全般
「ガリガリ君入浴剤 Cooling」商品
  • 「ガリガリ君入浴剤 Cooling」商品
  • 使った後はマスコットが出てきます
  • これが「当たり」の特製バスタオル!
バンダイは、赤城乳業より発売されている人気のアイスキャンディー「ガリガリ君」をモチーフとしたアイスキャンディ型入浴剤「ガリガリ君入浴剤 Cooling」を発売すると発表しました。

ガリガリ君は、赤城乳業が1981年に発売を開始し、手軽な価格なのに美味しさと味わった後の爽快感から人気を博し、同社の看板商品と今も売れ続けているロングヒットのアイスキャンディーです。ラインアップも豊富で、全種類を制覇している猛者はかなり少ないのではと思われます。

しかし、今回発表されたのは、その豊富なラインナップに加わる、「美味しい」アイスキャンディーではありません。このたびバンダイが発売するのは、なんと「ガリガリ君」の入浴剤なのです。

2012年に売れすぎて生産が追いつかず出荷が中止されたというあの「コーンポタージュ」や、定番であり「ガリガリ君」の顔とも言える「ソーダ」などのデザインを、パッケージや入浴剤の形状などに再現したものが「ガリガリ君入浴剤 Cooling」で、今回は全4種類が販売されます。

形状を再現と言われても…とやや怪訝に商品を見てみると、完全に脱帽。確かにこの入浴剤は、見事に「ガリガリ君」を再現しています。パッケージにも、あの個性的なキャラが違和感なく登場しており、入浴剤とプリントされた文字のおかげで辛うじて冷凍庫へしまわずに済みました。

そして「ガリガリ君」らしさはこれだけではありません。この入浴剤には、アイスキャンディーの「ガリガリ君」と同様に、なんと「当たり」が存在します。アイスキャンディーが当たりの場合はもう1本もらえますが、入浴剤の当たりは特製バスタオルがもらえます。サービス精神旺盛なのは、入浴剤になっても変わりませんね。

また「ガリガリ君」は、入浴剤以外にも様々なグッズを展開しています。汗ばむ肌をクールに整え、首周りやわきの下に塗ると気持ちの良い冷たさを体験できる「ガリガリ君 ひえひえボディゲル」、お肌のベタつきやテカリをしっかり拭きとり、パウダー入りでお肌のさらさら感を保つ「ガリガリ君 ボディシート」、そしてお手軽に使える「ガリガリ君 フェイシャルシート」に至っては、ソーダの香り付きのものまであり、夏を包囲するコラボが整っています。

「ガリガリ君」入浴剤で楽しんだ後、特製バスタオルで全身を拭く。外出にはフェイシャルシートを携帯し、休憩の合間にはボディゲル、帰った後はまずボディシート。そんな「ガリガリ君」作戦で、今年の熱さに立ち向かうのはいかがでしょうか。

「ガリガリ君入浴剤Cooling」は、6月5日より順次発売予定で価格は263円(税込)です。

(C)BANDAI CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)AKAGI×GARIPRO 2006
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  5. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. エアリス派とティファ派から熱い意見が殺到!「FF7のヒロインはどっち?」【アンケート結果発表】

  7. 人類に栄光あれ! 「機械生命体」が投下され、時代は『ニーア オートマタ』に─『リィンカネ』Twitter企画「NieR年表」第5弾がお披露目

アクセスランキングをもっと見る