人生にゲームをプラスするメディア

【週刊マリオグッズコレクション】第239回 ゲームの名場面をアクションとサウンドで再現!「New スーパーマリオブラザーズU サウンドフィギュア」

第239回です。今回ご紹介するのは、マルカより発売中の「New スーパーマリオブラザーズU サウンドフィギュア」です。フィギュアを動かすと、アクションに合わせてサウンドが鳴る「サウンドフィギュア」に、新しいシリーズが登場しました。

その他 全般
ファイアマリオ・パッケージ
  • ファイアマリオ・パッケージ
  • ファイアマリオ・表
  • ファイアマリオ・裏
  • ファイアボールを投げて攻撃
  • ファイアマリオアップ
  • 10コインブロック・パッケージ
  • 10コインブロック・表
  • 10コインブロック・裏
第239回です。今回ご紹介するのは、マルカより発売中の「New スーパーマリオブラザーズU サウンドフィギュア」です。フィギュアを動かすと、アクションに合わせてサウンドが鳴る「サウンドフィギュア」に、新しいシリーズが登場しました。

今回も、ゲームの名場面を再現した2種類が登場。1つは、「ファイアマリオ」。ファイアボールを投げてクリボーを倒すシーンが再現されています。ファイアマリオの頭を押すと、ファイアボールをボッ♪投げてクリボーにポコ♪っと当たって倒します。ちゃんと放物線を描くように動くのも細かい。このシリーズは本体裏側のスイッチをONにすると音が鳴るようになるのですが、もちろんOFFの状態でもアクションは楽しめます。

そしてもう1つは「10コインブロック」。連続でブロックを叩いてコインを出すシーンが再現されています。本体裏側にあるレバーを引くと、マリオがジャンプしてゴン♪っとブロックを叩いてコイーン♪とコインが飛び出します。個人的に感心したのは、ただマリオとコインが連動して上下に動くだけではなく、マリオがちゃんとブロックを押し上げてコインが出ているところ。ゲームを遊んだ人ならわかると思うのですが、マリオがブロックを叩くと、ブロックが若干上がるんですよね。そこまで再現されている細かさ。そして、10回叩くと1UPの音が鳴るのも良いですね。うーん、細かい・・・。

作品は『New スーパーマリオブラザーズU』ですが、どちらもファミコン時代から親しまれてきたアクションなので、幅広い層に分かるのが良いですね。価格は各788円(込)です。
それでは、また来週。

■著者紹介

kikai
『スーパーマリオブラザーズ』と一緒に生まれたマリオゲーマーであり、マリオグッズコレクター。マリオのことなら何でもお任せの「マリオ博士」。フリーライターとして活動中。インサイド以外にも雑誌「ニンテンドードリーム」などでも執筆。
ウェブサイト: ALL SUPER MARIO

(C) Nintendo Licensed by Nintendo
《kikai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

    「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

  3. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

    「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  4. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  5. 強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

  6. 【特集】『貧乳ゲームキャラ』15選

  7. 4万人のアトラスファンが最も望む“リメイク希望作”が決定! 初代『ペルソナ』や『ペルソナ4』を退けた第1位は……

  8. 神ゲーの背景に神曲アリ!? BUMP OF CHICKENの奇跡のコラボ曲3選

アクセスランキングをもっと見る