人生にゲームをプラスするメディア

『真・女神転生IV』DLC第2弾配信開始 ― 学生服風装備や、ゲーム進行が有利になる追加クエストなど

アトラスは、ニンテンドー3DSソフト『真・女神転生IV』の追加ダウンロードコンテンツ情報を公開しました。

任天堂 3DS
追加DLC第2弾配信開始。公式サイトでは新たなTwitterアイコンも配布
  • 追加DLC第2弾配信開始。公式サイトでは新たなTwitterアイコンも配布
  • 『真・女神転生IV』パッケージ
  • 『真・女神転生IV』タイトルロゴ
アトラスは、ニンテンドー3DSソフト『真・女神転生IV』の追加ダウンロードコンテンツ情報を公開しました。

『真・女神転生IV』は、およそ10年ぶりとなる人気RPGシリーズ『真・女神転生』のナンバリング最新作です。主人公は「東のミカド国」に住む18歳の少年。「悪魔合体」などシリーズおなじみのシステムも登場します。

本作のダウンロードコンテンツ第2弾が配信開始となりました。配信が開始されたのは、新装備「自由の鎧」、追加クエスト「地獄の沙汰もマッカ次第」、追加クエスト「地獄の沙汰もアプリ次第」の3種類です。

■ダウンロードコンテンツ「自由の鎧」
配信開始日:2013年5月30日
価格:200円(税込)

学生は自由の象徴ということで、学生服風の新装備「自由の鎧」が配信開始。コーディネートの幅が更に広がります。DLC第1弾で配信された無料コンテンツ「白金メガネ」と合わせれば、より学生気分が味わえそうです。

■ダウンロードコンテンツ「地獄の沙汰もマッカ次第」
配信開始日:2013年5月30日
価格:350円(税込)

悪魔全書からの召喚やアイテム購入に不可欠なマッカを稼ぎやすいダウンロードコンテンツが配信開始。三途の川の獄卒から新たなチャレンジクエストが到着します。このクエストでは、経験値稼ぎの場として「ある死した街」が案内され、街に出現する悪魔は高価で売れる品を落とします。忙しいけど短時間で本作をプレイしたい方や、もっと気軽に悪魔合体を楽しみたい方にオススメの内容となっています。

このクエストで解禁されるフィールドでは特定の条件を満たすことで、追加コンテンツ専用の悪魔「魔獣 アステリオス」が合体制限解除となります。

■ダウンロードコンテンツ「地獄の沙汰もアプリ次第」
配信開始日:2013年5月30日
価格:350円(税込)

サムライの任務を支援するアプリを早く入手できるダウンロードコンテンツが配信開始。三途の川の獄卒から新たなチャレンジクエストが到着します。このクエストでは「アプリポイントを増やせる品」が入手でき、増やしたアプリポイントによって戦力を増強することが可能です。バロウズアプリを早く手に入れてゲームをより手軽に進めたい方にオススメの内容となっています。

このクエストで解禁されるフィールドでは特定の条件を満たすことで、追加コンテンツ専用の悪魔「魔人 プラズマー」が合体制限解除となります。

また、公式サイトの「スペシャルページ」では、新たなTwitterアイコン4種類が配布開始となっています。さまざまなキャラクターのアイコンが用意されているので、本作をプレイしている方は、ぜひTwitterのアイコンにお気に入りのキャラクターを設定してみてはいかがでしょうか。

ダウンロードコンテンツは、6月6日に第3弾、6月13日に第4弾と、今後も順次配信される予定となっています。プレイスタイルに合わせて、上手くダウンロードコンテンツを活用してみてください。

『真・女神転生IV』は好評発売中。価格はパッケージ版が6,980円(税込)、ダウンロード版が6,300円(税込)です。

(C)Index Corporation 1992,2012 Produced by ATLUS
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 家族にしたいポケモン21選・後編!おいしい・ちょっと怖い・カッコいいポケモンたち

    家族にしたいポケモン21選・後編!おいしい・ちょっと怖い・カッコいいポケモンたち

  2. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

    昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  3. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

    SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  4. 『ピクミン』って実際どんなゲームなの? 最新作『ピクミン3 デラックス』の体験版プレイレポを通して、そのゲーム性を紹介!

  5. 『トルネコ』や『シレン』が好きな人にとって『ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX』は実際どうなの?ローグライク好きなら遊ばないともったいない!

  6. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  7. 『Ever Oasis 精霊とタネビトの蜃気楼』キャラクターデザインの秘話が明らかに、初期のイスナは龍だった!?

  8. 『モンハンライズ』ヨモギちゃんの“ゲス顔”は衝撃的!新作『サンブレイク』で隠された秘密が明かされる…?【人気記事まとめ】

  9. 『モンハンライズ』“斬裂ライト”こと「王牙弩【野雷】」を使いこなす!3分討伐も夢じゃない瞬間火力には、せっかちハンターもニッコリ【UPDATE】

  10. 3DSで作ったマイデザインが滑らかに生まれ変わる!スイッチ『あつまれ どうぶつの森』との連動機能を試してみた

アクセスランキングをもっと見る