人生にゲームをプラスするメディア

『The Last of Us』制作コンセプト映像EP3の日本語字幕版「死と選択」が公開

いよいよ発売まで1ヶ月を切った『The Last of Us』ですが、海外向けにリリースされた制作コンセプト映像第3弾の日本語字幕版を、このたび公開しました。

ソニー PS3
プレイヤーに突きつけられる「死と選択」
  • プレイヤーに突きつけられる「死と選択」
いよいよ発売まで1ヶ月を切った『The Last of Us』ですが、海外向けにリリースされた制作コンセプト映像第3弾の日本語字幕版を、このたび公開しました。

国内外を問わず期待が募るばかりの『The Last of Us』。第1弾「静寂の恐怖」と第2弾「荒廃の美」はすでに日本語字幕版が公式サイトにありますが、待ち望まれていた第3弾の日本語字幕版「死と選択」 も公開され、『The Last of Us』に惹かれているのに英語が苦手な方も、これで最新映像を余すところなく楽しめます。

荒れ果てている家屋を緻密に描いた美しい映像を交えながら、タイトルに掲げた「死と選択」が指し示すとおり様々な選択がゲーム中に突きつけられることを、動画内で開発陣が明かしています。

アルコールと布で火炎瓶を作れるが、同じ素材で治療キットも作れる。攻めるか守るか。戦うか逃げるか。生きるか死ぬか、から始まる選択の連続が、『The Last of Us』でどう表現され、ゲーム性として活かされているのか。興味のある方はご覧ください。

ただし、グロテスクな表現や残酷表現が苦手な方や18歳未満の方は、視聴をご遠慮ください。

《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  2. 『うみねこのなく頃に』と戦国メイドカフェ「もののぷ」がコラボ、コミケ情報も

    『うみねこのなく頃に』と戦国メイドカフェ「もののぷ」がコラボ、コミケ情報も

  3. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

    『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  4. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  5. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  6. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  7. 【特集】「ヤンデレ」ゲームまとめ…“様々なヤンデレヒロインに触れたい人”はぜひ

  8. 『フリーダムウォーズ』瞳と髪型を追加するDLCが配信開始、その中身を画像で紹介

  9. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

  10. 『FF7 リメイク』プレート都市とスラム街、住むならどっち?「ティファに会いたい」という直球な理由や大人になったプレイヤーの哀愁感じるコメントも

アクセスランキングをもっと見る